ドコモの格安料金プラン『ahamo』とは?料金見直し経験がない貴方にも分かりやすく説明します!
政府の要請を受け、2021年3月に向けて、スマホ通信各社が格安料金プランを次々と打ち出し始めました。
そこで
「検討したいけど料金ばかり前面に出て、重要な中身の違いが分からない!」
「騒がれてるけど、何が凄いの?特徴は?」
「情報が多くて自分で調べても分からない!誰か分かりやすく教えて!」
なんて人も多いのではないでしょうか?
スマホの料金プランって、複雑で、注意書きも小さい字で長々と書かれており、読む気が失せますからね。
そこで今回は
『ドコモの格安料金プランahamoとは?』
を、携帯料金を一度も見直したことのない貴方にも分かりやすいように噛み砕いて説明していきます!
この記事を読むことで
◎、2021年3月から開始されるスマホ各社の格安プランを整理できます
◎、ドコモを使っている人はスマホを安く便利に使える選択肢が増えます
◎、「スマホの料金プランとか良くわからない!」という貴方でも理解できます
なお、
「細かい説明を受けても分からないし、正直面倒です!」
「細かい説明は要らないから、”このプランはこんな人向けです!”とだけ言って欲しい!」
という貴方はこちらの記事をどうぞ!
>>>「結局スマホの新料金プランはどれにすれば良いの?」内容説明をされてもわからない人向けにオススメをご紹介します!
それではドコモの格安新料金プランについて見て行きましょう!
ahamoは先駆者として一定の評価がされている
ドコモの新料金プランahamoの凄いところは、その中身と言うよりも、
『格安料金プランの先駆者』
という部分です。
ドコモが真っ先に格安の料金プランを打ち出し、その内容が基準となって、他のauやソフトバンクが慌てて動き出した感じとなっています。
そのためドコモの新料金プランは他の会社と比べると
『可もなく、不可もなく標準・手堅い』
と言えます。
そのため
「調べるのも面倒だ!」
と考えているドコモユーザーの貴方にはピッタリかもしれません!
ただの
『料金プラン』
なので、他社に乗り変えなければ手続きも簡単ですからね!
「他社と比べて標準なのはわかりました。で、結局その中身は?」
ということで、ドコモの新料金プランahamoの特徴を2点+注意点
①、月々2980円、月20ギガまで通信制限なし
②、ファミリー割引の対象
③、注意点
についても説明していきます。
それでは更に詳しく見て行きましょう!
①月々2980円、月20ギガまで通信制限なし
<月の通信量が2980円>
『格安料金プラン』
というだけあり、とにかく安いですよね。
恐らく今の貴方が普通にドコモのスマホを使っているのなら、
「月々1万円前後かなぁ~」
という感じですよね。
そのため、料金プランを変えるだけで
月5000円~
年にすると
5万円以上!
節約になるという事です!
つまり、料金プランを見直すだけで、ちょっとした国内旅行に行けるくらいの節約になるわけです!
こう考えると
「面倒だから私は今まで通りで良いや」
とも言ってられなくなりますよね!?
<月20Gまで通信制限なし>
スマホの料金プランで一番気になるのは値段。
次にこの通信量だと思います。
ahamoは
月20ギガまで通信制限が掛かりません!
これはかなり使えますよね!
と言いつつ、恐らく貴方は
「へぇ~20ギガまで使えるんだぁ~。で?20ギガって凄いの?どのくらい使えるの?」
と感じますよね。
「月5ギガまで!」
「月20ギガまで!」
なんて聞いても具体的にどのくらい使えるのかイメージし難いですからね。
そのため、もっと私達が普段から使う行動に置き換えて説明しますね!
『1ギガがユーチューブ動画約2時間分の容量』
になります。
そのため、20ギガだと、
『ユーチューブが約40時間通信制限なく見放題』
ということです。
つまり、
『毎日動画視聴を1時間20分以内の人は通信料を気にする必要がない!』
ということです。
逆を返すと、それ以上見ている人にとってはちょっと物足りない量かもしれません。
「私は動画をほとんど見ないし、テレビ電話も使いません!」
という人にとって20ギガは、何の不具合もないレベルです。
ドコモの他の料金プランで通信料をもっと増やそうとすると月8000円くらいになります。
この5000円の差をどう捉えるかですね。
余談ですが、このスマホの通信量はwifi(ワイファイ)を使っている間は加算されません。
そのため、
「動画見まくるけど、wifiを開設している自宅でしか見ないです!」
と言う人も20ギガは使いきらないと思います!
私はこっち派です。
②ファミリー割引の対象
「ドコモのahamoは格安料金プランの基準となるモノなので特徴があまりない!」
と言いましたが、これが最大の特徴になります。
それが
『ファミリー割引の対象になる』
という部分です。
ただし、ちょっとややこしい状態ですので、
「ワケ分からん!」
という人が出て来るかもしれません。
実は、ahamoを利用する本人はファミリー割引の対象外になります。
しかし、ahamo以外のドコモのプランを利用している家族はファミリー割引の対象になります。
「ん?どういうこと?」
となりますよね。
ファミリー割引は家族でドコモを利用していることで割引を受けられます。
しかし、全員がahamoにプラン変更し、一人だけ従来のプランだった場合どうなるでしょうか?
この状況になると、他社のプランの場合は、全員がファミリー割引を受けられなくなります。
しかし、ドコモの場合は一人残った従来プランの人はファミリー割引を受けられます!
つまり、
『ahamo加入者自身には何の恩恵もありませんが、その家族はずっとファミリー割引を継続できる』
ということです。
ややこしいですし、そこまで凄い恩恵ではないので、ちょっと他社の特徴と比べると見劣りしてしまいますけどね。
③注意点
これだけ料金を下げるので、その分我慢しなければならないポイントもあります!
細かい部分を見始めたらキリがないので、多くの人に関係してくるであろう注意点を5点確認しておいて下さい。
このahamoの注意点は、他者の格安料金プラン(auのpovo、ソフトバンクのLINEMO、楽天モバイル等)にも共通しています。
そのためドコモだけではなく
「どの格安料金プランにしようかな?」
と考えている人、全員が知っておくべき情報になります。
それでは行きましょう!
<インターネット上でしか手続きできない>
この新料金プランはインターネット上でしか手続きが行えません。
そのため
「私は絶対に店頭でしか手続きをしないぞ!」
という人では利用できません。
スマホ各社はインターネット手続きのみにすることで、人件費を削って料金を下げているんですね!
<クレジットカードを持っている人しか申し込めない>
今後は銀行口座自動引き落としでも申し込めるようにしていくようですが、しばらくはクレジットカード払いしか受け付けないようです。
そのため、
「クレジットカードは持っていません!」
という人では格安料金プランを利用できません。
『クレジットカードを持っている親が申し込んで、カードを持っていない子供が利用する』
のような事はオッケーだそうです。
<キャリアメールが使えなくなる>
「キャリアメールってなんだ?難しい言葉を使わないでよ!」
とお叱りをいただきそうですね。
キャリアメールとは、ドコモやau等が提供してくれている電子メールのことです。
つまり
『@docomo.ne.jp』
『@ezweb.ne.jp』
『@softbank.ne.jp』
という形の電子メールが使えなくなります。
その他の
『@gmail.com』
や電話番号で通知するショートメール等は問題なく使えます。
もっとも、主にLINEを使っている人にとって、これはあまり気にならないと思いますけどね。
しかし、私と同年代からそれ以上の40歳代以上くらいの人達の中には
「ちょっと不便だなぁ」
と感じる人がいるかもしれませんね。
「今は連絡手段としてLINEしか使ってないよ!」
という人は、この部分は特に問題ありません。
<電話料金は結構高い>
基本料金はかなり安くなりますし、インターネットも20Gと、そこそこ使えます。
しかしその分、電話料金は結構高いです。
30秒20円前後
掛かります。
そのため、
「私の連絡手段は基本的に電話です!」
「長電話大好きなんですけど!」
という人には格安料金プランはあまり向きません。
ただし、LINE通話を使えば電話料金は掛かりませんので、対処法はあります。
LINE通話の場合は通信量の方を消費します。
もしもLINE通話で長電話する人は、他社の格安料金プランがオススメです。
その辺りはこちらの記事からご確認下さい。
>>>「結局スマホの新料金プランはどれにすれば良いの?」内容説明をされてもわからない人向けにオススメをご紹介します!
まとめ
ドコモの格安新料金プランahamoは、格安料金の先駆者として高く評価されるプランとなります。
他者の格安料金プランの基準となっているだけあり、可もなく・不可もなく、安定している印象です。
これでドコモの料金プランがイメージできましたよね。
それにより、ドコモを使っている人はスマホを安く便利に使える選択肢が増えたと思います。
「そうなってくると、他者も気になるなぁ~!」
という貴方はこれを機に、他の会社のプランも確認してみて下さい!
私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。
①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。
②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。
私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。
①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。
②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。