仮想通貨XRP最近のニュースを超初心者にも分かりやすく説明します!【価格高騰理由?】
「仮想通貨XRPが急に下落したり、高騰したり、一体何が起きてるの?」
「何か値動きする材料・ニュースがあるんですか?」
「調べても全然意味が分からない!誰か私にも分かるように教えて下さい!」
そんな初心者も多くいると思います。
そこで今回は
『仮想通貨XRP最近のニュース解説』
ということで、超初心者向けにどこよりも分かりやすさ重視で紹介していきます。
この記事を読むことで、超初心者でも仮想通貨XRPについて
◎、最近起きている出来事を知ることが出来ます
◎、仮想通貨XRP投資の判断材料になり得ます
◎、今どんなスタイルで、どんなことに注視すれば良いのかわかります
なお、
「仮想通貨XRPってなに?どんな通貨?」
という貴方はこちらもどうぞ。
>>>初めての仮想通貨『XRP・リップルとは?』超初心者向けに分かりやすく説明!
それでは仮想通貨XRPの最近のニュースを見ていきましょう!
今のXRPはとにかく情報を入手し続けることが重要
今の仮想通貨XRPはとにかく大きな動きになり得るニュースが多いです。
その証拠に値動きが激しいわけですしね。
そのため、重要なことは注意深く情報を入手し続ける立ち位置が重要になってきます。
とはいえ、仮想通貨の中でも特にXRPは情報量が多い銘柄ですので、全部追っていると頭がパンクしちゃいます。
そこで今回は私の独断と偏見で、気になるニュースを3つピックアップしました。
①、SEC訴訟の中で反論文章を出す
②、フレアネットでNFTとの取引が決まる
③、パンプゲームの対象になっている
これだけでは難しくてワケがわかりませんよね?
では、更に分かりやすく、詳しく見ていきましょう!
①SEC訴訟の中で反論文章を出す
現在仮想通貨XRPを発行・開発しているリップル社がアメリカのSEC(証券取引委員会)に訴えられています。
どのような理由で訴えられているのか?
簡単に言うと
「仮想通貨XRPって仮想通貨じゃなくて、証券(株式)じゃね?」
ということです。
もし証券だと認定されたら、仮想通貨取り扱い業者では扱えなくなります。
そうなると証券会社でしか扱えなくなるんですね。
そのため、アメリカでは仮想通貨として扱う業者が次々と撤退し、価格が暴落しました。
ちなみにこれはアメリカだけの話で、日本では既に決着が付いており、金融庁が正式に
「仮想通貨XRPは仮想通貨です!」
と言っていますので、日本では問題ありません。
そんな中で、リップル社が裁判所に反論文を提出し、争う意思を明確にしたので、ちょっと価格が持ち直した雰囲気があります。
もっとも、既にアメリカの大手仮想通貨取り扱い業者の多くは撤退済みなので、証券認定されたとして、どこまで影響があるかはわかりませんが。
「証券ではない!」
とされれば、また一気に戻ってくると思いますので、暴騰する可能性はあると思います。
SEC訴訟は、要注目な出来事なのは間違いありません。
②フレアネットでNFTとの取引が決まる
個人的にはこれが一番大きなニュースですが、初心者には一番
「ワケが分からない!!!」
となる部分だと思います。
一つずつ分かりやすく説明しますので是非付いてきて下さい。
<フレアネットとは?>
フレアネットと言うのは、ザックリ言うと
『仮想通貨XRPを拡張・強化するシステム』
です。
これを成り立たせるための仮想通貨スパークというモノの開発が急ピッチで進んでいる最中です。
仮想通貨スパークは今年の前半で完成予定ですので、そこから本格稼働とイメージして下さい。
仮想通貨XRPは送金専用の仮想通貨です。
そのため、それ以外の使い方は基本的に出来ません。
しかし、
『フレアネットを使うと、アプリとか、ゲームとかでも使えるようになる』
というイメージで問題ありません。
もし更に詳しいことまで気になる方がいれば、こちらの記事をお読みください。
>>>超初心者向け仮想通貨スパークとは?(まだ未作成です。すみません)
<NFTとは?>
NFTも簡単に表現します。
NFTとは
『プレミアがついた仮想通貨』
のことです。
現金でもプレミアが付いているモノはありますよね?
例えば、
◎、穴の位置がずれている50円玉が15万円で売買されている
◎、昭和64年(7日間しかない)の500円玉が2000円で売買されている
等々。
これは通貨として使うと50円の物しか買えません。
しかし、プレミアのついた商品として売ると50円よりも高額で売れるわけですね。
これと同じプレミアがついたモノは仮想通貨にも存在します。
そんなプレミアつきの特別な仮想通貨をNFTと呼ぶんです。
「ちょっと待って!仮想通貨って現物のない、データなんでしょ?穴あきとか無理じゃん!」
と思った貴方はとても勉強されていて凄いです!
そうなんです。
仮想通貨にコインのような現物は存在せず、ただのデータです。
ではそんなデータである仮想通貨にプレミアをどうつけるのか?
それは、
『データそのものにプレミアをつける』
です!
この説明は実際に提携の決まったゲーム業界の例で見ていきましょう!
ここでは
『仮想通貨にプレミアをつけたらNFTと呼ぶ!』
とだけ理解して下さい。
<ブロックチェーンゲームとNFT>
NFT(プレミア仮想通貨)が主に使われているのはブロックチェーンゲームと呼ばれる場所です。
ブロックチェーンゲームとは、仮想通貨を支えている技術(=ブロックチェーン)を利用して稼働させているゲームのことです。
でも難しいことは知らなくても大丈夫です!
ここでの理解としては
『キャラや武具が実際に売買出来るスマホゲーム』
というイメージで問題ありません。
スマホゲームではガチャ等によりキャラクターや武具をゲットしますよね。
ブロックチェーンゲームもこの辺りのゲーム性は同じです。
ただし、今までのスマホゲームと大きく違う点としては、
『ガチャで手に入れたキャラクターや武具を実際に売買出来る』
部分です。
このキャラクターや武具のデータは仮想通貨に直接刻まれています。
そして、このキャラクターや武具のデータこそが仮想通貨ではプレミアになります!
そのため、1コイン5円の仮想通貨なら、
◎、ただのコインとして売買すると1コイン5円
◎、レアキャラのデータが刻まれているNFT(プレミア仮想通貨)として売買すると15万円
みたいな感じです。
この辺りのもう少し詳しい内容は、こちらの記事に書いてあります。
>>>初めての仮想通貨『ENJ・エンジンコインとは?』超初心者向けに分かりやすく説明します。
<NFTとXRP>
ブロックチェーンゲームでゲットできるNFT(プレミア仮想通貨)は、そのままでは円のようなお金に変えられません。
NFT(プレミア仮想通貨)と円とを直接売買できる取り扱い業者がないからです。
そのため、業者が取り扱っている有名な仮想通貨と交換しないと円に変えられません。
今は、NFT(プレミア仮想通貨)を円に変えるために、仮想通貨ETH(イーサリアム)が使われています。
仮想通貨ETHはそっち系に強みを持っている仮想通貨なので。
>>>超初心者向け仮想通貨ETH(イーサリアム)とは?(この記事も作成中です。すみません)
しかし、フレアネットが稼働(仮想通貨スパークの完成)することで、仮想通貨XRPもETH(イーサリアム)と同じように、NFT(プレミア仮想通貨)と交換できるようになるんです!
その提携先が決定したわけです。
提携先は
◎、Hi-Rez Studios
代表作:『Smite』等
◎、Netmarble
代表作:『リネージュ』『七つの大罪~光と闇の交戦~』等
◎、Magmic
代表作:『simpleゲーム』等
◎、nWay
代表作:『パワーレンジャー~バトルフォーザグリッド~』等
◎、DECA Games
代表作:『DragonVale』等
だそうです。
これは
「今後に注目!」
という形で注目な出来事と言えます!
③パンプゲームの対象になっている
これは2021年2月1日~数日間限定の話です。
今この記事を書いている時にアメリカではある大きな動きがあります。
それが
『パンプゲーム』
という動きです。
聞き慣れないこのパンプゲームという言葉。
簡単に言うと
『大勢が結託し、株や仮想通貨等を一斉に買って価格を暴騰させよう!』
という動きのことです。
今起きているこのパンプゲームを誰が起こしているのか?
それは主にアメリカ版2ちゃんねるの人達です。
この動きにより、最初はゲーム株、次に仮想通貨ドージコインが24時間で最大約7倍の価格にまで大暴騰しました。
仮想通貨ドージコインのパンプゲームでは最大4兆円近いお金が流入したようです。
そして、次は仮想通貨XRPがその対象になっているという事です。
パンプゲームの日時はアメリカ時間で2021年2月1日8時30分
日本時間にすると
2021年2月1日、22時30分
です。
乗る、乗らないは個人の自由ですが、急上昇して、急下落しますので、これは正直かなりのギャンブルです。
更に、これ株では違法行為なので、アメリカでは問題視され、規制が入り始めているという情報もありますのでパンプゲーム失敗に終わる可能性もあります。
とはいえ、実際にこれに期待して価格が上昇し始めていることも事実ですので、事実は事実として情報提供として載せておきます。
このパンプゲームに対する個人的な見解としては、
「これに参加する目的で仮想通貨XRPを買うのは危険かな?」
です。
なにせ私の感覚でこれは、規制され得るただのギャンブルですので。
既に持っている人が、
「おっ!XRPの価格が暴騰してるじゃん!売っちゃおう!」
は普通のことなので、有りだと思いますが。
余談ですが、仮想通貨ドージコインの際に、世界的に有名なイーロンマスクさんがパンプゲームに関連するツイートをして盛り上がりました。
そして今はこのタイミングで
「日本時間2月1日、15時にクラブハウスで!」
とツイートしています。
この発言から、
「仮想通貨XRPのパンプゲームにも参戦か!?」
と一部で盛り上がりを見せている状態です。
乗る・乗らない関係なく、仮想通貨XRPに興味がある人は
「このようなこともあり得るのか!?」
と、動きには注意が必要な出来事です。
まとめ
今の仮想通貨XRPに投資をするなら、良い情報も、悪い情報も、どちらも多くて大きいので、とにかく情報を入手し続けることが重要と言う事です。
個人的には、この情報も、値動きも大きすぎるタイミングで初心者が参入するのはあまりオススメしません。
その上で、仮想通貨XRPに最近起きているニュースを私の独断と偏見で紹介するなら
①、SEC訴訟の中で反論文章を出す
②、フレアネットでNFTとの取引が決まる
③、パンプゲームの対象になっている
という3つ。
これで最近仮想通貨XRPに起きている出来事を知ることが出来ましたよね。
仮想通貨XRP投資の判断材料になり得たと思います。
もし今から仮想通貨XRPに投資を考えるなら、常に情報収集は必須!
しかし、個人的には初心者は今は辞めておいた方が良いと考えています。
しかし、
「仮想通貨はこんな感じなんだね!」
の勉強にはなるので、投資しないにしても情報収集はありです!
このような出来事の中で、買いや売りを煽って来る人は多くいます。
貴方が情報収集をする時は
「買え!売れ」
という言葉を聞いたら絶対に無視して下さい。
キチンと情報提供をしている人達は買えとか、売れとは絶対に言いません。
かなり攻めた言い方をして、せいぜい
「このような人なら、少しくらいは買っても(売っても)良いかもしれませんね」
くらいです。
もし情報入手先として私を選んでくれるのであれば、こちらのカテゴリもどうぞ。
>>>仮想通貨カテゴリ