『仮想通貨SGBトークン保有者が参加できる新たなエアドロップ』についてわかりやすく説明します。

2021年11月2日

 仮想通貨SGB(ソングバードトークン)、大型エアドロップだけあり盛り上がっていますね。

>>>『仮想通貨SGB(ソングバードトークン)のエアドロップ配布』の最新情報をわかりやすく説明します。

 そんな仮想通貨SGB(ソングバードトークン)ですが、これを持っている人は更に追加でエアドロップが行われます。

 このように言うと

「え?SGBトークンが貰えるエアドロップじゃなくて、それに追加で貰えるの?」

「エアドロップ大好き!貰えるモノがあるなら、何でも欲しいです!!」

「エアドロップって情報戦ですよね。知らないと参加すらできないし、是非教えて欲しいです!」

「自分で調べても難しくてわからない!誰か初心者の私にも分かるように教えて!!!」

という声も多く聞かれます。

 

 そこで今回は

『仮想通貨SGBトークン保有者が参加できる新たなエアドロップ』

についてわかりやすく説明します。

 

 この記事を読むことで

◎、仮想通貨SGBトークンを持っている人は、追加のエアドロップに参加して仮想通貨を受け取れます

◎、仮想通貨SGBトークンやエアドロップで受け取れる新しい仮想通貨の使い道も知ることができます

 

 なお、仮想通貨SGBトークンはエアドロップだけではなく、収益化する使い方がすでに行えますので、その具体的な手順や方法に興味がある人は、こちらの記事もお読みください。(収益化していてもエアドロップには参加できます)

>>>仮想通貨SGBで配当金を貰う仕組み『デリゲートへの委任投票』についてわかりやすく説明します。

 

 それでは、仮想通貨SGBトークン保有者が参加できる、新たなエアドロップについて、一緒に見て行きましょう!

 

フレアファイナンスで使える仮想通貨が貰える

 今回のエアドロップは

『フレアファイナンスで使える仮想通貨が貰える』

というエアドロップになります。

 

 このように聞くと恐らく

「ちょっと待って!そのフレアファイナンスというのが何なのかが、よくわからないんですけど。」

という人も多いかと思います。

 そのため、簡単にですがフレアファイナンスについて説明しますね。

 フレアファイナンスとは、ソングバードも含めたフレア技術を利用した金融サービスです。

 いわゆるDEXと呼ばれるものですね。

 公式ではないけど、ほぼ公式と言ってよいほどの関係性にあります。

 

 難しい事を言うのはやめましょう。

 ザックリ言うと、フレア技術に関連する仮想通貨SGB(ソングバードトークン)FLR(スパークトークン)等で仮想通貨の売買が出来たり、ステーキングして収益化したりができる場所です。

 既に、仮想通貨SGBトークンでの売買サービスは開始されています。

>>>FlareFinance『FlareX』へのリンク

 

 そんなフレアファイナンスが、仮想通貨SGBトークン保有者に新たな仮想通貨をくれるということなんですね。

 更に詳しくフレアファイナンスについて知りたい人はこちらをお読みください。

>>>『フレアファイナンスとはなにか?』仮想通貨初心者にもわかりやすく説明します。

 

 今回のエアドロップに関連したこと2点

①、貰える仮想通貨ExFiとは?

②、エアドロップの概要

 

 なお、情報元はフレアファイナンスのこちらの公式ブログになりますので、私の噛み砕きではなく詳しく自身で読みたい方はご利用ください。

>>>Flarefinance『ExFi、SGBスナップショットアップデート』へのリンク

 

 それでは、これらについて更に詳しく一緒に見て行きましょう!

 

 

①貰える仮想通貨ExFiとは?

 今回のエアドロップで貰える仮想通貨ExFiとは

『フレアファイナンス上にある様々なサービスで利用できる仮想通貨』

になります。

 フレアファイナンスには今のところ7個のサービス展開が計画されています。

 これらで幅広く実際の通貨として使えるのが、今回の仮想通貨ExFiになります。

 その7個のサービスがどんなサービスかは先程も紹介した、こちらの記事で確認下さい。

>>>『フレアファイナンスとはなにか?』仮想通貨初心者にもわかりやすく説明します。

 

 その上で、具体的には

◎、他の仮想通貨を購入することができる

◎、ステーキング(定期預金)して収益化できる

◎、レンディング(貸付)して収益化できる

◎、NFTを購入できる

等々です。

 この使い方を見て、どれか一つだけでも興味があるのなら、貰わない手はないと思いますよ。

 では、そんな仮想通貨ExFiが貰えるエアドロップに参加する方法等について見て行きましょう!

 

 

②エアドロップの概要 追記:11月2日

スナップショット(貰える権利確定日時):2021年11月6日12月13日、3時(日本時間)

貰える枚数:235.275SGB=1ExFi

参加方法:SGBトークン対応のウォレット又は、配布対応の取引所等にSGB、WSGB※を置いておく

※WSGBとは、SGBを収益化するために変換したモノです。

 詳しくはこちらの記事をお読みください。

>>>仮想通貨SGBで配当金を貰う仕組み『デリゲートへの委任投票』についてわかりやすく説明します。

貰い方:ウォレットで参加した人は、自動付与。

取引所経由で参加した人は取引所に

「ExFiを配布してください」

と申請する。

※SGBトークン配布の様子を見る限り取引所の対応は期待できないので、少し大変でも自身でウォレットを準備して参加することをオススメます。

 

「貰えるモノは何でも欲しい!」

という人は、是非参考にしてみて下さい。

 なお、他にもエアドロップに興味がある貴方はこちらの記事もお読みください。

>>>『仮想通貨エアドロップ情報2021(ふたひい参加予定版)』の一覧を紹介します。

 ここに掲載しているのは全部ではなく、私が注目しているエアドロップ情報なので、これ以外にもちょこちょこ情報は出しています。

 

 そこまで全部知りたい貴方は、サイドメニューの検索窓に

『エアドロップ』

と入力して、エアドロップ情報を探すか、こちらのカテゴリーから探してください。

>>>エアドロップカテゴリー

 エアドロップは期間限定イベントなので、お早めに!

 

 

まとめ

 仮想通貨SGBトークン保有者が参加できる新たなエアドロップは、フレアファイナンスで使える仮想通貨が貰えるモノになります。

 

 その上で2点

①、貰える仮想通貨ExFiとは?

 『フレアファイナンスのサービスで広く使える仮想通貨』

 

②、エアドロップの概要

 『12月13日3時、対応しているウォレット、取引所にSGBを置いておくと貰える』

 

 これで仮想通貨SGBトークンを持っている人は、追加のエアドロップに参加して仮想通貨を受け取れますよね。

 仮想通貨SGBトークンやエアドロップで受け取れる新しい仮想通貨の使い道も知ることができたと思います。

 

 情報は持っているだけでは意味がありません。

 ここまで情報を取得するほど興味があるのなら、是非行動してエアドロップに参加してみて下さい。

 貴方がここに来てくれると私はとても幸せになります。

 ここまで読んでいただきありがとうございました。

 是非また来てくださいね。

 

 記事下広告は、この部分への掲載です。

 1記事だけではなく、ほぼ全ての記事下に広告を掲載するので、一番料金が高いコースになっています。

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする