『姫神プロトコル11月定例レポートの内容』をわかりやすく説明します。

 プロジェクトのトークンsUKHトークン保有者に不労収益を作ることを目指している姫神プロトコル。

 このプロジェクトの11月分定例レポートが出ました。

>>>姫神プロトコル『11月定例レポート』へのリンク

 ただし、最近はこのプロジェクトを大々的に宣伝していたインフルエンサーの案件契約が切れたのか、情報がパタリと出なくなり

「姫神に投資したけど、それ以降全然情報が出て来ないじゃないか!」

「定例レポートってなに?初心者の私が見てもイマイチわからない!」

「誰か姫神関係の情報を初心者の私にもわかるように教えて下さい!」

と、置いてけぼりを喰らってしまっている初心者さんの声も多いようです。

 

 そこで今回は

『姫神プロトコル11月定例レポートの内容』

と、私が注目したポイントの解説も含めて、わかりやすく説明します。

 私は案件を一切もらっておらず個人的に投資しているプロジェクトの情報収集をして発信しているだけですが、最近では私に姫神の事を聞いてくれる人もチラホラいます。

 私はインフルエンサーではないので、ブログ以上のことは言えないかもしれませんが興味がある人は是非LINEメルマガの登録をして、そちらから質問をよろしくお願いします。

 友だち追加

 

 この記事を読むことで

◎、姫神プロトコルの今の状況を知ることができます

◎、姫神プロトコルの今月配当金や今後の動きを知ることができます

◎、姫神プロトコルに投資し続けるか?諦めるかの判断材料の一つにもなりえます

 それでは姫神プロトコル11月定例レポートの内容について一緒に見て行きましょう!

 

 なお、

「姫神プロトコルってどんなプロジェクトなの?」

が気になる人はこちらのカテゴリー内にある記事をお読みください。

>>>姫神プロトコルカテゴリー

①11月の配当金と今後の配当金増加に向けての取り組みについて

 11月分の配当金は

『先月と同じで約300万円をみんなで分配』

だそうです。

 つまりこれは、まだスズメの涙くらいしか入ってこないという事ですし、

『一ヶ月間全然収益が伸びていない』

という事を意味しますね。

 

 このような部分もあり、実際に私に相談して来てくれた方の中には

「もう姫神から撤退します!撤退の仕方で相談したいのですが、いいですか?」

という方もいました。

 私はまだsUKHトークンを持ち続けていますが、その気持ちは物凄く良くわかります。

 余談にはなりますが、今のUKHトークンの価格に対して運営は

「予想よりも価格が低い状態です!」

と言っていますしね。

 

 これらの部分に関して運営はレポートの中で

「この感じだと、シノビウォレットの収益増には数年かかると思います。」

と正直に言っています。

 その上で

「でも投資してくれている皆さんを数年も待たせるわけにはいきません。私達運営にも数年も収益が少ない状態を維持し続けるだけの時間はありません。だから、出来るだけ早く皆さんへ配当金を増やせるように色々と考えていますよ!」

としています。

 具体的な収益増の策として幾つか書かれていますが、私が今回気になった取り組みは2点

◎、sUKHトークンのステーキング開始

◎、姫神ローンチパットの開発

です。

 これらについて、もう少し詳しく一緒に見て行きましょう!

 

②sUKHトークンのステーキング開始について

 初期からsUKHトークンを持っている人はむしろ

「やっとか!」

と感じると思いますが、やっとsUKHトークンのステーキング(定期預金)も開始されるようです。

 それによりsUKHトークンを持っている人は、今も毎月受け取っているシノビウォレットの収益から出る配当金にプラスして、利率という形で別の収益が貰えるようになります。

 なおこれはまだ調整中とのことです。

 キチンと内容が定まったら私も情報をまとめて発信しますので、また来てくださいね。

 

 一応概要だけ伝えると

◎、ステーキングはイーサリアムネット上で行う

(イーサネットはガス代がバカみたいに高いんだよなぁ~・・・やめて欲しいなぁ~)

◎、利息はソラナチェーン上で、仮想通貨HIMEを受け取る

◎、仮想通貨HIMEは更にステーキングして収益化可能

という感じのようです。

 一部本音が漏れたのは失礼しました。

 

③姫神ローンチパットの開発について

 姫神内でローンチパットを開発しているそうです。

 ローンチパットとは、仮想通貨系のプロジェクトが新たに発行する仮想通貨銘柄を先行販売する場所となるサービスです。

 最近だとこのサービスを展開しているBSCPAD、VELASPAD、ETHPAD等で扱われた銘柄が数十倍~百数十倍にまで価格が上昇したことでも有名ですね。

「このような先行販売をするサービス展開もしていくよ!」

ということのようです。

 

 恐らくここでの収益の一部もsUKHトークン保有者なり、ステーキング者なりに配当されていくようになると思われます。

 ただし、扱われるのは生まれたばかりの新規銘柄なので、ローンチパットを開始しただけで収益が伸びる保証はありません。

◎、そのプロジェクトが本当に成長していくのか?

◎、その銘柄は価格上昇するのか?

 この辺りはかなり重要なので、姫神側のプロジェクトを見抜く目が最重要になるとも言えますね。

 これでハズレばかり引くようなら、運営の目を疑う必要性が出て来ますので、流石の私でも撤退を本気で考え始めるかもしれません。

 

 ともかく、姫神プトロコルは情報公開の辺りで不安や不満が溜まる状態が多いとはいえ、投資家のことを考えた行動はしてくれているとも受け取れる内容ですね。

 その不安や不満に耐えながら投資し続けるのは辛いですから、私は姫神プロトコルに投資するも、投資しないも、それは個人の自由だと思います。

 まさに投資は自己責任というやつですね。

 今回の情報がその判断のための手助けになれば幸いです。

 

まとめ

 今回は姫神プロトコルの11月定例レポートの内容を紹介しました。

 

 その上で3点

①、11月の配当金と今後の配当金増加に向けての取り組みについて

 『今月の配当金は300万円で先月と変わらず。このままでは今後数年は大きく成長出来ないかも』

②、sUKHトークンのステーキング開始について

 『sUKHトークンをステーキングすると仮想通貨HIMEが貰えるようになる。HIME自体もステーキングできるようにする予定』

③、姫神ローンチパットの開発について

 『姫神も新規仮想通貨銘柄の先行販売サービスを始める予定』

 

 これで姫神プロトコルの今の状況をイメージできましたよね。

 姫神プロトコルの今月配当金や今後の動きもわかりました。

 それによって

「姫神プロトコルに投資し続けるか?諦めるか?」

の判断材料の一つにもなったと思います。

 大事な資金ですから、投資は自己責任で貴方自身が後悔しないように判断していきましょう!

 

 私は普段からこのように難しい内容を噛み砕いたり、毎日60ヶ所を超える情報源から得た情報を皆さんにお裾分けする記事を書いています。

 そのため、また来てくださいね。

>>>ふたひい新聞カテゴリー

「毎日この量の文章を読むのは無理!そんな気力ないですよ!」

と言う人は、その日の情報を1分で確認できるLINEメルマガをご利用ください。

 登録だけでは貴方の名前や情報はこちらには一切わかりませんので、ご安心ください。

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする