ふたひい新聞『12月5日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。
「何か始めないと!とは思うけど、中々難しいんですよねぇ。」
と、とても困っている社会人向けに、隙間時間を使い毎日情報収集の習慣にしやすい形で、”ふたひい”こと私が
『朝一で仕入れた最新情報(2021年12月5日号)』
を、新聞まとめ記事のような形で皆さんにもお裾分けします。
朝何かをする習慣を身に着けるキッカケにして欲しいので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さい。
この記事を毎日読むことで
◎、情報収集をすることが癖になり、学習習慣が身に付きます
◎、情報収集源を持たない人でも、沢山の情報を一度に得ることができます
◎、毎日読むだけで他の社会人より一歩先に行けます
◎、貴方が毎日ここから情報を得るだけで、毎日人を幸せにできます(私がとても嬉しい)
過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。
内容は仮想通貨が中心ですので興味がない人も多いかと思います。
しかし、どうせ何もしない毎日に戻ってしまうくらいなら、学習習慣を身に着けるという目的で毎日読んでみて下さい。
そこから、徐々に興味がある情報を収集する形に広げれば良いんです。
それでは、2021年12月5日のふたひい新聞を一緒に見て行きましょう!
①米マクドナルドNFT当選者、受け取り要件を満たしていない人多数
11月1日から米マクドナルドが抽選で限定NFTプレゼントキャンペーンを実施していました。
その当選者にはダイレクトメールで通知が既に届いているそうです。
>>>ふたひい新聞11月2日号『②マクドナルドNFTの応募開始』
こちらの記事で紹介している応募要件を見てもらえばわかりますが、当選者にはマクドナルドのツイッターをフォローしているとダイレクトメールが届く形です。
しかし、当選時にフォローを外していると届きません。
そのような形で当選しているのにダイレクトメールが届けられない人は結構いるようです。
(当選者10名中5名前後)
そこでマクドナルドは
「あと48時間以内にフォローして下さい」
と当選者当てにツイートをしています。
>>>米マクドナルド『貴方にDMしようとしているのに出来ないので48時間以内にフォローして助けてくれません?ツイート』へのリンク
このNFTはあのマクドナルドが出す10個限定NFTですので、数百万円~数千万円の価値は付き得ます。
彼らはそれをフォローしていないというだけで受け取れない状況なんですね。
宝くじが当選したのに
「どうせ当たってないだろう」
と当選番号を見なかったり、交換に行かないような人と同じですね。
しかも、本来他人に当選が分からないのに、フォローしていなかったせいで当選したことが全世界にバレてしまいました。
これもハンドルネームとはいえ、宝くじに当選したことが周囲にバレてしまうのと似たようなものですね。
当選しなかった者としては
「何で!?もったいない!?」
ですよね。
でもその分は抽選し直しになるので、まだ私達にもチャンスは!!!
②エルサルバドル共和国、仮想通貨暴落に合わせてビットコイン買い増し続ける
12月に入り、世界的に新型コロナの第6波やアメリカのテーパリング関連の動き等が重なり、仮想通貨も含めた金融商品全般が暴落しています。
テーパリングとは、「政府が新型コロナの経済対策で出していたお金を、もう出さなくしていくからね!」ということです。
>>>『今さら聞けない金融・経済の出来事』を小学生でもわかりやすいくらい噛み砕いて説明します。
そのタイミングでビットコインを法定通貨にしているエルサルバドル共和国はビットコインを買い増しを続けています。
暴落は言い換えると、
「今は安く買える」
ということでもあります。
暴落を悲観するのは、高い値段で買って持っていた人達だけなので、
「仮想通貨、ビットコインを安く手に入れたいよ~!」
という人にとっては安売セールなんですね。
そしてエルサルバドル共和国にとってビットコインは法定通貨。
つまり沢山あるに越したことはないわけですから、暴落は沢山手に入れるバーゲンセールという感覚なわけですね。
それにエルサルバドル共和国はマイニングをしているので、ビットコインの価格が落ちても枚数は増やせるんですよね。
マイニングとは、仮想通貨を新たに発行することです。
円やドル等と違って、仮想通貨は誰でも発行することが可能という特殊な存在で、それを国を挙げて大規模にやっているという事です。
>>>コインポスト『ビットコイン暴落、エルサルバドル政府は「押し目買い」』へのリンク
暴落していても確実に大量に買っていく存在がいるというだけでも、2018年の大暴落の時とは気持ちの面でかなり違いますよね。
私はあの時の大暴落のときは物凄く資産を減らしまくって、辛い思いを経験していますから。
とはいえ
「いやいや、でもまだ価格は上がらないし辛いことに変わりはないですよ!」
という人も多いと思います。
私も今回の暴落には巻き込まれています。
でも
「あらら、かなり暴落しちゃったねぇ~!」
くらいです。
私は仕事を辞めて、仮想通貨投資で生活をしているので何なら貴方よりも状況的にはヤバいハズですよね。
でも、そんな私がそこまで辛くないのはなぜか?
それは私の投資方法にあります。
という事で今辛い思いをしている人向けに、価格の変動が大して気にならない私の投資方法を紹介予定なので、お待ちください。
>>>一攫千金ではなく生活費を稼ぎ続ける!ふたひいの具体的な仮想通貨投資方法(別記事にて作成予定)
最後に
今日私はザックリと、朝一でこれら2個の情報を入手しました。
それ単体では中々ブログ記事として作るのは難しい情報達ですが、知りたいと思ってくれる方々は多いそうなので、皆さんにお裾分けです。
貴方が毎日ここから情報を得たり、拡散してくれたり、はてブを付けてくれたりをするだけで、私は本当にうれしくて、やる気が湧いてきます!
ここまで読んでくれた方、いつも読みに来てくれている方、皆さん本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
LINEメルマガ始めました!
「ブログも、毎日読むとなると私には結構大変です!」
「もっと短く学びを得られる方法はないの?」
そんな貴方向けとなっています。
その日私が発信したブログの内容を、
ほぼ毎日、午後8時
1分で学べる量
に要約したモノを発信しています。
「一人では中々勉強が続かない!」
「まずは1分からでも、勉強習慣を身につけるところから!」
そんな貴方は是非登録してご活用ください!
なお、中身がその時々で偏りますので
「これについて教えて欲しい!」
というテーマがあればチャットで教えて下さい。