仮想通貨SOLO系エアドロップ3回、全てに参加できるように情報を整理して紹介します

 仮想通貨XRP保有者が参加できる大規模エアドロップが、今騒がれている仮想通貨SOLO系エアドロップです。

 騒がれているのは一番最初に行われるエアドロップだけ!

 しかし実はこのエアドロップは3回行われます。

 

 これにより

「マジで!1回だけだと思ってました!メチャクチャお得じゃないですか!」

「SOLO、SOLOって、もうどれがどれで、何がなんやらワケがわからなくなってます!」

「全部に参加するならどの段階で、どんな行動をすれば良いのかをわかりやすく整理して教えてよ!」

という声が多く聞かれます。

 そこで今回は

『仮想通貨SOLO系エアドロップ3個、全部に参加できる行動』

について整理して紹介します。

 

 この記事を読むことで

◎、仮想通貨SOLO系エアドロップの全体像が把握できます

◎、3回全てに参加できるようになります

◎、早く行動すると先行者利益が得やすくなります

 それでは、そんな仮想通貨SOLO系エアドロップについて、一緒に見て行きましょう!

※私は英語が読めません。翻訳内容や私の解釈が間違っている可能性もありますので、その辺りは自己責任でお願いします。

①第一回:仮想通貨XRP又はSOLO保有者向け

 一番話題になっているのが第一回目エアドロップです。

◎、12月25日、5時(日本時間)に貰える権利確定

◎、仮想通貨XRPまたはSOLO保有者は、仮想通貨SOLOが貰える

◎、貰える量:参加者数次第で変動

 公式による目安量としては

 ・XRP保有者:1枚につき0.013枚(価格で比べると、107円で約4円分)

 ・SOLO保有者:1枚につき1.54枚(価格で比べると、350円で約539円分)

>>>Bob Ras『エアドロップ率の目安ツイート』へのリンク

◎、参加方法:対応表明している取引所にXRPを預けておく、又はXUMMウォレットにXRPを預けておく、もしくはSOLOを預けておく

 対応表明をしている取引所は日本でも知名度の高い大手だけ紹介すると

 ・バイナンス

 ・Bybit

 ・Bitrue

 XUMMウォレットはこちらからダウンロードできます。

 >>>『XUMMウォレットアプリダウンロードページ』へのリンク

 

 SOLOを預けるためには通貨追加が必要です。

 その方法は

1)XUMMウォレットに仮想通貨XRPを送金する

※XUMMへの送金にメモ入力は不要です

2)ウォレットのその他資産『+追加』をタップ

3)『sologenic』をタップ

4)『solo』をタップ

5)画面下にある『追加トランザクションに署名』をタップ

6)『スライドして署名』の部分を、左から右へスライドさせる

7)パスワード入力して、トップ画面に『SOLO』があれば設定完了

 

<ふたひいの立ち回り方>

「XRPとSOLOどっちで参加しよう?」

と悩む人が多いようなので、私の立ち回り方を紹介するので参考にして下さい。

◎、XUMMウォレットで参加

◎、仮想通貨SOLOで参加

です。

 

 理由はいくつかあり

◎、25日を超えるとXRPの価格が暴落する可能性がある

◎、3回全てに参加するためにはSOLOが必要

※XRPが暴落してからSOLOにしたらもったいないと考える

◎、SOLO保有者の方がエアドロップで貰える利率が高い

◎、取引所が3回全てに対応する保証がない

辺りが主な理由です。

 

 これはあくまでも私の推測と立ち回り方なので、私と違う推測をする人もいれば、3回全てに参加するつもりがない人もいると思います。

 そうなると立ち回り方は違って当然なので、参考程度で。

 

②第二回:仮想通貨SOLO保有者向け

 二回目のエアドロップはまだそこまで知名度がないですが、私の記事の中では注目されています。

 詳細はそちらを見て下さい。

 ここでは概要だけ紹介します。

>>>XRP(リップル)系の仮想通貨SOLO保有者が参加できるエアドロップについてわかりやすく説明します。

 

◎、2021年12月24日~2022年12月31日、毎月計13回行われる

※権利確定は毎月ランダム時点なので不明。配布は次月の権利確定時

◎、仮想通貨SOLO保有者は、仮想通貨COREが貰える

◎、貰える量:参加者数次第で変動(まだ目安量も出ていません)

◎、参加方法:XUMMウォレットに仮想通貨SOLOを預けておく。仮想通貨COREの通貨追加をして受け取る

※通貨追加方法は前項参照。

※COREの通貨追加をするための情報は2022年1月下旬以降に出る予定

※COREが正式ローンチする2022年8月まではCOREと交換できる借用書(IOU)が貰える

 

③第三回:仮想通貨CORE保有者向け

 私は見落としていましたが、実は前項の2個目のエアドロップ情報の中に、3回目のエアドロップの情報も出ていたようです。

>>>Sologenic公式ブログ『SOLO保有者向けエアドロップ』へのリンク

 ただし、こちらに関してはまだ詳細が全然出ていませんので、

「3回目もあるらしいよ」

くらいで捉えて下さい。

 

 その上で、現時点(2021年12月23日)で判明している内容は

◎、2022年8月以降、12~36ヶ月間。期間はCORE保有者等による投票で決まる

◎、仮想通貨CORE保有者は、仮想通貨COREが貰える

◎、貰える量:参加者数次第で変動(第二回目よりも三回目の方が貰える量は多い)

◎、参加方法:XUMMウォレットに仮想通貨CORE預けておく

 

◎全体の整理

 全体を通して一番行動が少なくて済む立ち回り方を整理して終わりにしたいと思います。

1)12月24日までに仮想通貨XRPをSOLOにしてXUMMに保管する

※これでSOLOとCOREが勝手に貰える

※SOLOは2022年12月の権利確定まではガチホ

2)2022年8月に仮想通貨COREの通貨追加設定を行い、XUMMにCOREを保管

※これでCOREが勝手に貰える

※COREはそこから12~36ヶ月間ガチホ(まだ期間は不明)

 

 全体的にかなり大規模なエアドロップですので、XRPをただ単にガチホしているだけなら参加を検討してみても良いかもしれませんね。

 もちろん、これらの各銘柄価格が上昇する保証はありませんし、参加方法も少し初心者さんにはハードルが高いと思います。

 更に全てを貰おうとすると最短でも再来年まではガチホ必至なので、どのように立ち回るかは人それぞれです。

 その判断も含めて、投資は自己責任でお願いします。

 

まとめ

 今回は仮想通貨SOLO系エアドロップの全体像を整理してみてきました。

①第一回:仮想通貨XRP又はSOLO保有者向け

 『12月25日、XRP又はSOLO保有者が、SOLOを貰える』

②第二回:仮想通貨SOLO保有者向け

 『12月24日~2022年12月まで、SOLO保有者が、COREを貰える』

③第三回:仮想通貨CORE保有者向け

 『2022年8月から、まだ期間不明で、CORE保有者が、COREを貰える』

 

 これで仮想通貨SOLO系エアドロップの全体像が把握できましたよね。

 3回全てに参加できるようになったと思います。

 このタイプのエアドロップは参加者が少ない初月の配当割合が非常に高くなる傾向にあるので、早く行動すると先行者利益が得やすくなります。

 

 記事下広告は、この部分への掲載です。

 1記事だけではなく、ほぼ全ての記事下に広告を掲載するので、一番料金が高いコースになっています。

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする