ふたひい新聞『1月11日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。
「暗号資産・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」
そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。
この記事は
『朝一で仕入れた最新情報(2022年1月11日号)』
です。
過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。
この記事を読むことで
◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます
◎、暗号資産界隈の最新情報を毎日知ることができます
◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます
この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。
それでは、2022年1月11日のふたひい新聞を一緒に見て行きましょう!
※今年から暗号資産と呼ぶようにしていきます。が、仮想通貨と呼ぶ癖がついているため、混在したら申し訳ありません。
①暗号資産SOLO、フォーブスの2022年注目の暗号プロジェクトとして掲載
アメリカの経済紙フォーブスで、暗号資産SOLOが2022年注目の暗号プロジェクトの一つとして掲載されました。
>>>forbes『2022年に注目すべき暗号プロジェクト』へのリンク
選定基準は明確には示されていませんが、
「無数のプロジェクトが乱立する混迷した中で、繁栄するモノと、衰退するモノを見極めるのは難しい。だからそのお手伝いをします。」
とした上で紹介されています。
「SOLOはXRP保有者が参加できるエアドロップだったから知ってるだけ!結局これって何なの?」
という人向けの説明もされているので、是非見てみて下さい。
②取引所BybitのIEO、1月13日から計測開始
暗号資産取引所Bybitが次のIEOに関する具体的な情報を発表しました。
>>>Bybit公式ブログ『暗号資産GGMローンチパットに上場』へのリンク
計測開始は、1月13日9時~1月18日9時まで
コミット時間は、1月18日12:30~19:59まで
上場時間は、1月18日21時
※日時は日本時間
これを見る限り、時間的な部分はいつも通りという事ですね。
もしも貴方がまだBybitのIEOに参加したことがなく、興味があるのなら、こちらの記事を読んで今回こそ参加してみてはいかがでしょうか?
>>>『仮想通貨取引所BybitのIEOに参加する方法』初めての人でも迷わないくらいわかりやすく説明します
③姫神プロトコル、メタバース関係で何かを匂わすツイート
シノビウォレット上で暗号資産UKHトークンを運用することで、保有者の不労収益化を目指す姫神プロトコルプロジェクト。
ここがメタバースに関わっていく可能性を匂わすようなツイートをしました。
>>>姫神プロトコル『多くの仲間はメタバースの住人ですツイート』へのリンク
このツイートには画像が添付されており、そこには住宅街のイラスト共に
「Live Many sUKH Holders(sUKH保有者達が居る)」
との文字が書かれています。
これらの情報と、過去に発信された今後の予定の内容を合わせると
『sUKHトークン保有者のステーキングサービスが開始される』
という事かと思われます。
ただし、メタバースという部分は始めて出てきたワードなので、それだけではないんですかね?
無理矢理メタバースという部分とも組み合わせて考えると、
◎、sUKHトークン保有者
又は
◎、sUKhトークンステーキング者向け
にメタバース空間に土地・家を提供してくれるとか、それらを購入する権利を付与してくれるとかですかね?
もしそのような形になるなら、今からならまだこのメタバースの盛り上がりに乗れる可能性はありますね。
ともかく、今後の発表に注目してみましょう!
④ソニー、プレステVR2の開発を発表
ソニーがPS5の性能を使った新しいVRキットを開発しているそうです。
>>>コインポスト『ソニー、次世代の仮想現実ゲームをリリース予定』へのリンク
メタバースを意識して、特に没入感に力を入れたモノだそうです。
ヘッドセットの周り(頭の周り)では、ゲーム内・メタバース内の触感も感じられる仕様だそうです。
そのため、ゲーム内で草原に出た時に強い風が吹いたら、その風を感じられるみたいな事ですね。
まだ
「PS5自体が全然手に入らないんじゃ!」
との声も多いですが、チップ不足問題が解消していったら一気にメタバースが普及していきそうですね。
⑤暗号資産XEM(ネム)、取引所Bitgetに上場&キャンペーン実施中
暗号資産XEM(ネム)が、取引所Bitgetに上場&キャンペーンを実施中だそうです。
>>>Bitget公式ブログ『XEMをリスト。プレゼントキャンペーン』へのリンク
Btigetに暗号資産XEMを入金した人は50USDT(約5800円)貰えるそうです。
ただし、先着順とのことなので興味があるなら急いだ方が良さそうですね。
総額10000USDTで、一人当たり50USDTとのことなので、先着200名までですかね。
◎昨日一番注目されたトレンド記事の紹介
昨日私のブログで一番注目された記事は
『『ブロックチェーン技術とはなに?何ができるの?』誰にでもわかりやすく簡単に説明します。』
です。
昨日はお裾分けできるような動きが何もなかったので、ふたひい新聞を休刊しました。
そんな機会に
「一度基本に立ち返ってみようか!」
ということで作成した記事です。
最近私のLINE登録をしてくれているコミュニティの方々が、
「ブログがもっと多くの人達に読んでもらえるように!」
と色々と頑張ってくれています。
そのお陰で、新しくアップした新規記事の読まれる量が伸びやすくなっているんです。
このように一緒に作り上げていけるコミュニティの存在ってありがたいですね。
もし貴方がこのような雰囲気のコミュニティに興味があるなら、ブログの前後にあるLINEに登録して仲間になりましょう!
最後に
今日私は朝一で、これら5個の情報を入手しました。
情報は得て満足するためのモノではなく、行動して始めて意味を持つモノです。
是非興味を持ったモノについては行動してみて下さい。
貴方が毎日ここから情報を得たり、拡散してくれたり、はてブを付けてくれたりをするだけで、私は本当にうれしくて、やる気が湧いてきます!
ここまで読んでくれた方、いつも読みに来てくれている方、皆さん本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
「今後もこのような最新情報や、噛み砕いた説明等を見続けていきたい!」
と思っていただけた貴方は、下記より100円~のご支援をお願いします。
この活動は私個人で行っていますが、このままだと今のようなレベル・頻度での情報発信は続けられなくなりますので、皆様からのご協力をよろしくお願いします。