『BybitのNFTマーケットオープンキャンペーンの内容とは?参加方法は?』わかりやすく説明します。
キャンペーンが太っ腹で大規模なことでも有名な暗号資産取引所Bybit
ここが1月20日にNFTマーケットをオープンさせることを記念して、お得なキャンペーンを実施中です。
>>>Bybit公式ブログ『NFTマーケットオープン記念キャンペーン』へのリンク
しかも今回は参加方法がとても簡単で、参加ハードルが低いです。
そこで今回は
「貰えるモノは何でも貰います!」
「私はそのような情報を自分で調べられないので、日本語でわかりやすく教えて下さい。」
という人向けに
『暗号資産取引所BybitのNFTマーケットオープン記念キャンペーンの内容と、参加方法』
についてわかりやすく説明していきます。
この記事を読むことで
◎、Bybitのお得なキャンペーンに参加できます
◎、もれなく貰えるモノもあるので、参加することで収益が得られます
※キャンペーンの収益・配当はBybitの口座に振り込まれるので、口座開設が必要です。
>>>『仮想通貨取引所Bybitで、口座開設から仮想通貨を購入するまでの手順』をわかりやすく説明します。
それでは、お得なBybitのNFTマーケットオープン記念キャンペーンについて一緒に見て行きましょう!
①暗号資産GGM山分けキャンペーン
まず一つ目のキャンペーンが暗号資産GGMの山分けキャンペーンです。
内容は
◎、1月20日9時(日本時間)まで
◎、4000ドル(約46万円分)の暗号資産GGMを参加者で山分け
◎、参加方法
1)ツイッターのBybitNFTアカウントをフォロー
2)BybitNFTのテレグラムチャンネルをフォロー
3)キャンペーン申込フォームに必要事項を入力して送信
>>>『BybitNFTキャンペーン申込フォーム』へのリンク
これだけです。
山分けなので、参加者全員がもらえます。
暗号資産GGMは今現在(2022年1月15日)IEOの真っ最中銘柄です。
IEOが行われると今までの状況を見る限り、20倍くらいの価格を付けますので、額面だけで
「なんだ少ないなぁ~!」
と単純に見られないところがあります。
もし暗号資産GGMも20倍に価格が跳ね上がるのなら、実質的には80000ドル(約920万円分)を山分けするようなものになります。
こうなるとだいぶ見え方が変わりますよね。
②NFTプレゼントキャンペーン
今回のキャンペーンは大きく3段階ありますので、二つ目も見て行きます。
二つ目は、先程のキャンペーンに申し込んだ人の中から抽選で限定NFTが貰えるモノになります。
これも少し詳しく見て行くと
◎、1月20日まで(キャンペーン①と同じ)
◎、抽選で20名がNFTゲーム用の限定NFTを貰える
◎、参加方法
キャンペーン①と同じ。
(キャンペーン①申込者の中から抽選が行われます)
NFTマーケットのオープン記念なので、ここで手に入れたNFTはBybitNFTで売買可能になると思われます。
しかも20名しか貰えない限定品ですし、NFTゲームでも使えるので、当選したら投資目線でも、ゲームを遊ぶ目線でも凄いことになりそうですね!
③暗号資産GGM+NFTプレゼントキャンペーン
最後3個目は今まで2個とは別に申込などをする必要があります。
ただし、全体像が分かっているだけでまだ具体的な詳細は発表されていませんので、今後情報が出たら追記していきますので、気になる人は何度も見に来てくださいね。
その上で、現時点で判明している内容は
◎、1月20日までと思われる
◎、暗号資産GGM6000ドル(約69万円分)+限定NFT30個が貰える
◎、参加方法
詳細はまだ不明。
BybitNFT公式ツイッターだけで情報が発信されるとのことです。
つまり
「毎日BybitNFTアカウントを確認しに来てね!」
という事ですね。
私は毎日確認しつつ、情報を出していきますので、自分で調べられなかったり、調べている時間がない人はまた来てくださいね。
<追記:1月16日、第一弾のお題>
第一弾のお題が公開されました。
>>>BybitNFT『10名に10USDTを配りますツイート』へのリンク
応募方法は、翻訳機能だけでは少し曖昧な部分もあるのですが、
◎、キャンペーンツイートに、お気に入りのNFTを添付してコメントする
◎、3人にタグ付けして引用RT
◎、キャンペーンツイートにいいねを付ける
という感じです。
タグ付けの部分が少し曖昧だったので、私は引用RTにも、コメントにも3人タグ付けしました。
これだけで応募でき、トレード等は不要なので貴方も参加してみてはいかがでしょうか?
<余談:元素騎士もNFTマーケットに来る?>
最後に余談ですが、同じタイミングでBybitは2022年大注目のメタバースNFTゲーム元素騎士の暗号資産MVの取り扱いを開始することも決まっています。
という事は元素騎士のNFTを取り扱うことは当たり前として、NFTマーケット開設で元素騎士に関しても何かしら大規模にキャンペーンなり、動きなりが行われる可能性も十分ありますよね。
その辺りも今後情報を追っていきますね。
「BybitNFTマーケットとはどんなところで、どのように使うのか?」
等の詳細については1月20日にオープンしてから実際に私も見てから、別記事として説明していきますね。
>>>BybitNFTマーケットとは?その特徴は?(今後作成予定)
まとめ
今回はBybitNFTオープン記念キャンペーンの内容について
①、暗号資産GGM山分けキャンペーン
②、NFTプレゼントキャンペーン
③、暗号資産GGM+NFTプレゼントキャンペーン
との流れで見てきました。
是非貴方もBybitのお得なキャンペーンに参加して、少しでも収益を得てみてはいかがでしょうか?
まだBybit口座を持っていない人は、こちらの記事を見ながら開設してみて下さい。
>>>『仮想通貨取引所Bybitで、口座開設から仮想通貨を購入するまでの手順』をわかりやすく説明します。
「暗号資産取引所の開設方法はわかるので大丈夫です!」
という人は、お得に始められる私の招待コードをご自由にお使いください。
招待コード: NZXLXW
記事下広告は、この部分への掲載です。
1記事だけではなく、ほぼ全ての記事下に広告を掲載するので、一番料金が高いコースになっています。
私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。
①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。
②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。