ふたひい新聞『2月15日号』朝一で仕入れた情報を皆さんにもお裾分けします。
「暗号資産・投資の情報ってどうやって収集すれば良いの?沢山あって私には無理!?」
そんな貴方のために、私が厳選した60ヶ所を超える情報源から得た情報を毎日、新聞まとめ記事ような形で配信しています。
この記事は
『朝一で仕入れた最新情報(2022年2月15日号)』
です。
過去の情報、バックナンバーはこちらからどうぞ。
この記事を読むことで
◎、60ヶ所以上の情報源から得た情報を簡単に確認できます
◎、暗号資産界隈の最新情報を毎日知ることができます
◎、難しい内容やその出来事による影響等も理解できます
この業界はとてもスピード感が早く、情報が数日遅いとチャンスを逃すことも多いので、是非ツイッターのフォローや、記事ごとにはてなブックマークを付けたり、LINEメルマガに登録する等をして、便利に毎日読んでみて下さいね。
それでは、2022年2月15日のふたひい新聞を一緒に見て行きましょう!
①BybitNFT、IEO銘柄のNFT取扱いバレンタインキャンペーン実施中
BybitNFTがIEO銘柄のNFT取扱いに関するバレンタインキャンペーンを実施しています
>>>BybitNFT『バレンタインキャンペーンの紹介ツイート』へのリンク
キャンペーンは2つありますが、どちらか一方しか参加できませんので、自分が欲しい方を選んで参加しましょう。
一つは、知り合いにタグ付けして、その人物への愛を伝えるコメントをすると2000ドル(約23万円)の山分けに参加できます。
二つ目は、BybitNFTの何が好きかをコメントすると、抽選で20名にMMORPGのNFTゲームで使える限定NFTが貰えます。
一つ目は山分けなので貰える量は少ないけど、必ず貰えます。
二個目は元素騎士の簡易版という感じのゲームで、そこそこ面白そうなゲームですし、限定NFTがもらえたらやり込んだ方が良いように感じるゲームです。
そんなキャンペーンです。
②和牛スワップ、暗号資産ADA(エイダコイン)取扱い開始
最速のブロックチェーンと言われているVelasチェーンのDefi和牛スワップ。
ここで新たに暗号資産ADA(エイダコイン)の取り扱いが開始されたそうです。
>>>AstroSwap『和牛スワップとADAツイート』へのリンク
「本当は日本から動き出したかったけど、日本は暗号資産税制がエゲツなくて無理でした。」
と発言し、大きな反響を見せているAstroSwap。
ここは和牛スワップの機能を使っていますので、和牛スワップと連動しているんですよね。
そして更に、この暗号資産ADA系のDefiも今注目されているサンデースワップです。
このような動きは、今注目の新進気鋭のDefiが協力していっている感じがあって面白いですね。
③取引所コインチェック、暗号資産XYMのエアドロップ2月16日に配布決定
暗号資産取引所コインチェックが、去年3月に行われたエアドロップに関して、暗号資産XYMを2月16日に配布することを決定しました。
>>>コインチェック『Symbolの付与等に関するお知らせ』へのリンク
内容としては
◎、2月16日に配布します
◎、配付しても売買、入金はできません
という感じです。
これを受けて私は
「(良い意味で)凄い!コインチェック流石です!?」
との感想を持ちました。
しかし、どうやらこの出来事に対して
「売買できない、上場しないのかよ!コインチェック使えないなぁ!」
との感想を持っている人が多いようなんですね。
何故でしょうね?
私の感覚がズレているのでしょうか?
ということで、私が何故これを良い意味で凄い出来事と捉えているのかも含めて、別記事で説明しますね。
>>>コインチェックが暗号資産XYMのエアドロップ配布を確定!革命レベルに凄い内容をわかりやすく説明します
④イギリス、世界で初めて犯罪に関与したとしてNFTを押収
イギリスで、世界で初めて犯罪に関与したモノとしてNFTが押収されたそうです。
>>>コインポスト『英国歳入関税庁、税法違反の捜査でNFTを押収』へのリンク
これはマイナスな情報ですね。
多少建前もあるかもしれませんが、今暗号資産をここまで
「規制しろ!規制しろ!」
と各国が騒いでいる大きな理由は
『犯罪者の資金源になりやすいから。国が保有者の資金状況を把握しにくいから』
等です。
NFTはそのような類のモノではないと解釈されていたので
「暗号資産は規制対象だけど、NFTは規制対象外ね!」
とされてきました。
しかしこの度、犯罪になる使われ方をしてたNFTが見つかり押収されてしまったわけです。
これに関しては少し前に、アメリカでも
「NFTも犯罪者の資金源として使えるんじゃね?」
との提言が出たばかりでしたので、そのタイミングでこの出来事はNFT規制を加速させてしまうかもしれないんですね。
NFTが価格上昇を狙った投機商品としての側面を持たなくなれば大丈夫なんでしょうけどね。
これをキッカケに投機商品としての側面が無くなれば、普及という意味合いではプラスに働き得ますが、どう動いていくか今後にも注目ですね。
◎昨日最も注目されたトレンド記事の紹介
昨日私のブログで最も注目されたトレンド記事は
『メタバースNFTゲームThe Marsのホワイトリスト申込開始』その内容をわかりやすく説明します。』
です。
昨日一般販売が行われましたので、注目を集めたのかと思います。
次は2月28日のダッチオークション販売で、公式から出される今回の限定NFT販売は終了となります。
個人で既に売りに出している人は多いので、そこから購入することは可能ですが、安いモノでも約4倍の価格(約20万円)になっています。
これを持っているとIEOで確実に買える権利が貰えるんですよねぇ~。
それを考えると20万円でも元は取れそうにも感じますが、でも高いし・・・どうしましょうね?
最後に
今日私は朝一で、これら4個の情報を入手しました。
情報は得て満足するためのモノではなく、行動して始めて意味を持つモノです。
是非興味を持ったモノについては行動してみて下さい。
貴方が毎日ここから情報を得たり、拡散してくれたり、はてブを付けてくれたりをするだけで、私は本当にうれしくて、やる気が湧いてきます!
ここまで読んでくれた方、いつも読みに来てくれている方、皆さん本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
「ブログ記事だけ読んでもよく分からない!」
「全く分からない私に都度質問しながら教えてくれるサービスはないの?」
と困っている貴方のために、個別相談ができるサービスを開始しました!
web3.0を始めてみたい人の準備等を支援します 全く何も分からない人もweb3.0を始めよう!
◎、web3を始める準備をしたい
◎、web3系のサービスをいち早く利用してみたい
◎、web3のサービスってどんなモノがあるんだろう?
などの個別相談に、ふたひいがお答えします!
もしかしたら私が無料で配信しているブログ記事で解決するかもしれませんので、いきなり購入ではなく、まずはココナラ内でお問合せすることをオススメします。
少しでも興味を持った貴方は、是非お気軽にお問合せ下さい。