『姫神プロトコル3月定例レポートの内容』をわかりやすく説明します。
プロジェクトで使われる暗号資産UKHトークンの保有者に不労収益を作ることを目指している姫神プロトコル。
このプロジェクトの3月定例レポートが出ました。
最近はこのプロジェクトの情報が少なく
「姫神に投資したけど、それ以降全然情報が出て来ないじゃないか!」
「定例レポートの内容が難しい!初心者の私にもわかるように教えて下さい!」
と、置いてけぼりを喰らってしまっている初心者さんの声を多く聞きます。
そこで今回は
『姫神プロトコル3月定例レポートの内容』
を私の独断と偏見でピックアップした部分をわかりやすく説明します。
この記事を読むことで
◎、姫神プロトコルの今の状況を知ることができます
◎、姫神プロトコルの今月配当金や今後の動きを知ることができます
◎、姫神プロトコルに投資し続けるか?諦めるかの判断材料の一つにもなりえます
それでは姫神プロトコル3月定例レポートの内容について一緒に見て行きましょう!
※本音で行くので、ちょっと辛口です
①3月の配当金額
3月の配当金(2月の収益)は、
『2.5ETH(約75万円)』
です。
毎月確実に1~2ETHずつ収益が落ち続けていますね。
このままだとあと2~3ヶ月で赤字になりそうです。
運営は
「これは暗号資産の地合いが悪いせいです。順調なので大丈夫です」
と言っていますが、流石にこの落ち具合は危険水域ですので、来月どうかは結構重要な局面だと思います。
これだけ多くのチェーンに対応し、openseaにも対応した結果が出てくるでしょうから、それで減収した場合は流石に地合いが悪いだけでは説明がつきませんね。
②マーケティング進捗状況
次にマーケティングの進捗状況についても触れられています。
どうやら新たに4人のマーケターをチームに加え、インド、ナイジェリアへのマーケティングが開始されたようです。
その結果、シノビウォレットのダウンロード数とテレグラムの参加者が増えているそうです。
しかし、この部分についても懸念点はあります。
まずマーケターを増やしたとのことですが、公式サイトにも、公式アカウントにも一切掲載されていません。
それどころか、主なマーケターだったプリンスオブアースさんはもう一ヶ月くらいツイッターアカウントに鍵を掛けたまま閉じこもっています。
更に、外国語でシノビウォレットを検索してもインド・ナイジェリアからの情報は一個も出て来ません。
更に更に、テレグラムは確かにアクセスは増えているっぽいですが、何も発言しない人だらけですし、少し前までは荒らしだらけで無法地帯でした。
これはただ単に数が増えているだけで、実質的には何も増えていない状況です。
そもそも運営の人間すらテレグラムに顔を出していませんからね。
キチンと機能は実装され、アップデートはされているので詐欺とまでは言いませんが、姫神のやり方は全部が不安や不信感を募らせるやり方なんですよね。
本当は大丈夫じゃないのに
「順調です!」
と言ったり、これから動き出すことを既に動き出しているかのように言うのはそろそろやめた方が良いと思いますね。
初期から応援している私としては
◎、2021年に国内取引所上場
◎、フォロワー200万人の有名人とコラボ
◎、今の時点で収益3億円くらい
と大々的に言っていたことは覚えていますし、今後も忘れませんからね。
今でも公式からの進捗状況報告待っていますよ!
>>>『シノビウォレットとコラボ予定の有名人は誰か?』を調べて考えてみた。
③暗号資産諸々の説明
姫神には複数の暗号資産が使われています。
それらについて諸々情報が出ています。
翻訳が変でちょっと詳細がわからない部分もありますが、諸々についての部分を列挙します。
◎、3月でbUKHのステーキングが終了する
◎、預けているbUKHは返ってこなくなる
◎、暗号資産SUSANOが動き出す
◎、暗号資産HIMEはミームコインだけど、高利率ステーキングが出来る予定
bUKHの部分が翻訳の関係でわからないのですが、bUKHのステーキングが終わったら、保有するメリットがなくなりますね。
bUKHは
◎、姫神コレクションで割引を受けられる
◎、HIMEタウンメタバースの通貨になる
とは言われていますが、保有する最大のメリットはステーキングですからね。
更に、sUKHに替えても配当金は子供のお小遣い以下ですし、ステーキングはもう受付終了しているのでやはり旨味がない。
これでは、今月中にbUKHを保有する他の旨味が打ち出せなければ終わっちゃいそうですね。
bUKHステーキングで貰える暗号資産KGRも結局1円以下の価格しか出せていませんしね。
SUSANOは情報がなさ過ぎてわかりません。
HIMEは最初からミーム(ジョーク)コインと言い切っていますので、ステーキング以外に使い道は何も決まっていないんでしょうね。
でも
「2022年はミームコインは淘汰される」
とも言われていますが、なぜこのタイミングでミームコインを出したんでしょうね?
その真意を聞きたいですね。
あともう一点、おかしいですねぇ。
年末、姫神からのアンケートで投資家からは
「手広くやらなくて良いから、シノビウォレットを充実させてくれ!」
というのが圧倒的多数となっていたと記憶しているのですが、無視しているんですかね?
「順調」「大丈夫」「凄い」「頑張ってる」「やっている」
等という抽象的な言葉は要りませんので、数字で結果を明確に出して欲しいですね。
文章を読んで頂ければわかる通り、今の私は期待よりも不信感を募らせています。
このプロジェクトの情報発信も、一度は期待して情報を沢山出していましたし、情報がなくて困っているという初心者さんのために出しているだけで、正直今はこのプロジェクトへの期待や信頼からではありません。
でも本心は、早くこの不信感を一気に吹っ飛ばす動きを見せて欲しいですね。
まとめ
今回は姫神プトロコルの3月定例レポートについて
①、3月の配当金額
『減額し、もう後がないレベル』
②、マーケティング進捗状況
『これと言った効果は出ていない』
③、暗号資産諸々の説明
『用途不明銘柄が乱立している』
記事下広告は、この部分への掲載です。
1記事だけではなく、ほぼ全ての記事下に広告を掲載するので、一番料金が高いコースになっています。