【朗報】Bybitが、暗号資産ApeXのIEO実施を発表
大手取引所Bybitが、4月18日から暗号資産ApeXのIEO実施を発表しました。
>>>Bybit『暗号資産ApeXのローンチパッド』へのリンク
Bybitは、4月に資産運用系サービスの名称を変えたり、ちょっと仕様変更をしたりして、生まれ変わったとしています(個人的には中身は変わってないように感じますが)
その後、一回目となるIEOが決定したというのがこの情報ですね。
IEOとは、取引所がその銘柄を上場させることを約束した上で、新規販売を行うモノです。
通常、生まれたばかりの暗号資産銘柄は知名度も、信頼もないので運営による手売りになります。
しかし、その最初の販売を取引所がやってくれるんですね。
しかも上場を約束した状態で。
そのため、IEO銘柄は価格が上昇する傾向にあります。
私も去年はIEOブーム時に、これに参加することで生活費を稼いでいたモノです。
その後BybitはしばらくIEOを行われていませんでしたが、再開するとのことなので、とても期待が大きい動きになります。
BybitでのIEOにまだ参加したことがない人はこちらの記事をどうぞ。
>>>『仮想通貨取引所BybitのIEOに参加する方法』初めての人でも迷わないくらいわかりやすく説明します
なお正直私は、IEOで扱われる銘柄の中身ではなく、価格上昇で生活費を稼ぐという目線でしか見ていないのですぐ売る気満々ですけどね!
一応簡単にApeXについて触れておくと、これは最近徐々に注目を集め始めたイーサリアムチェーンのL2『arbitrum』のDEXのようです。
「はい?全然言っている意味が分かりません!」
という人はこれらの記事を参照下さい。
>>>『BybitがArbitrumに対応とは?何がどう変わるの?』をわかりやすく説明します。
>>>『今話題のL2(レイヤー2)とは何か?』誰にでもわかりやすく簡単に説明します。
もっと気になる人は、暗号資産ApeXのプロジェクトを調べてみてはいかがでしょうか?
私は特にそこまで興味が沸かないので、これだけで失礼します。
※これは、あの世界的に有名なゲーム、APEX(エイペックス)ではないですからね!
最後に
「ブログ記事だけ読んでもよく分からない!」
「全く分からない私に都度質問しながら教えてくれるサービスはないの?」
と困っている貴方のために、個別相談ができるサービスを開始しました!
web3.0を始めてみたい人の準備等を支援します 全く何も分からない人もweb3.0を始めよう!
◎、web3を始める準備をしたい
◎、web3系のサービスをいち早く利用してみたい
◎、web3のサービスってどんなモノがあるんだろう?
などの個別相談に、ふたひいがお答えします!
もしかしたら私が無料で配信しているブログ記事で解決するかもしれませんので、いきなり購入ではなく、まずはココナラ内でお問合せすることをオススメします。
少しでも興味を持った貴方は、是非お気軽にお問合せ下さい。