【情報】フェンシングの太田雄貴さんがコインチェックのoasisメタバースと提携
フェンシング競技でオリンピック銀メダリストの太田雄貴さんがコインチェックのoasisメタバースと提携したそうです。
>>>コインポスト『コインチェックが五輪メダリストと提携、メタバースでコラボ』へのリンク
コインチェックのoasisメタバースとは
コインチェックの手掛けるoasisメタバースは、コインチェックが最初から全部独自開発しているメタバースではなく、他のメタバースサービスの中に土地を買って、そこでコインチェックが展開しているモノになります。
この度、太田雄貴さんと提携したサービスが展開される予定のメタバース空間は2つ
◎、サンドボックス内に、近未来東京を再現した世界『Oasis TOKYO』
◎、ディセントラランド内に、近未来京都を再現した世界『Oasis KYOTO』
太田雄貴さんは、この提携によって
「スポーツ領域とメタバースやNFTの架け橋として、アスリートの皆さまと新たな顧客体験の創出にチャレンジしたい」
と意気込みを述べているそうです。
今メタバース内はスポーツ領域が熱い
サンドボックスは、マインクラフトのようなゲーム世界ですので、その中でフェンシングやスポーツに関するイベント競技が行われるようになるかもしれませんね。
アディダス等のスポーツメーカーも参入していますし、サンドボックス内で本格的なスポーツ発展なんてこともあり得ますよね。
楽しみな提携だと思います・・・が、しかし、個人的に一つ問題もあります。
これに関連した、私個人的な問題点
あくまでも私個人の問題ではあるのですが、
「何故か私のパソコンではサンドボックスに入れない!!!」
パソコンはまだ購入して1年以内でスペックも問題ないと思いますが、公式に問い合わせても
「スペックが低すぎるんじゃないの?あとは私も知らんがな!」
と言われてしまっているので、このままでは入れないままの可能性が!
それだけが残念なんですよね。
私個人のどうでも良い問題点、失礼しました。
ともかく、情報自体は今後に大きく期待できるモノとなっていますので是非頭の片隅にでも入れておいてください。
ここまで読んで
「ところで、最近騒がれているメタバースって何なんですか?」
という人がいたら、こちらの記事を読んでみて下さい。
>>>『メタバースとはなに?何がそんなに凄いの?』を誰にでもわかりやすく簡単に説明します。
最後に
ブログ運営費用に充てるための支援金を募集中です。
私の情報に対して少しでも
「役に立ちました!」
と思っていただけたら、少額でも支援していただけると助かります。
このブログは個人活動なので、運営費の有無で継続性に大きな影響があるため、下記より是非よろしくお願いします。