【情報】STEPNがその理念と、カーボンニュートラル(脱炭素)の取り組み内容を公開

 歩くだけでガッツリ稼げることで世界的に話題のSTEPN

 ここが実現したい理念と、カーボンニュートラル(脱炭素)の取り組みについての詳細を公開しました。

>>>STEPN公式ブログ『カーボンニュートラルに向けて大胆な一歩を踏み出すSTEPN』へのリンク

 投資目線で新たな注目プロジェクトの情報も出てくるので、

「環境への取り組みは興味ないです!」

という人でも、最後まで読むことをオススメします!

STEPNが目指すモノはカーボンニュートラルの促進

 STEPNが目指すモノは

『カーボンニュートラル(脱炭素)の促進』

だそうです。

 そのための手段として、歩いてガッツリ稼げる仕組みにしているとのことです。

 この辺り、もう少しキチンと説明しますね。

 

 カーボンニュートラルをすると、二酸化炭素の排出量が減少します。

 二酸化炭素の排出量が減少すると、地球温暖化を防ぐことが出来るというわけです。

 じゃあM2E(歩いて稼ぐ)でこれにどのように貢献できるのか?

 それは、

「歩くだけでガッツリ稼げれば、みんな歩くでしょ?」

と考えているようです。

 実際にその考えは的中していますよね。

 これといった意味もなく、漠然と健康のためと言われても歩くのなんて正直面倒ですが、高い報酬が貰えるのならみんな歩くというわけですね。

 

 つまりSTEPNは、

『人が歩くようになった分だけ二酸化炭素を排出する乗り物に乗らなくなることを期待した取組み』

ということなんですね。

 そして歩くことが習慣化した人達は、M2Eとは関係ない部分でも継続的に歩くようになり得ると。

 主な目的はこのような形なので、M2Eなんだそうです。

 と、主な理念を見てきたところで、もちろんそれ以外の行動もしているようなので、その辺りについても見て行きます!

STEPNの取り組み

 M2Eによってカーボンニュートラルを目指しているだけではなく、

『環境への取り組みプロジェクトへの出資』

もしているようです。

 直近では、環境問題に取り組んでいるプロジェクト

『NORI』

に10万ドル(約1300万円)出資したそうです。

>>>NORI『STEPNより10万ドル分、最初の脱炭素バッジ購入をしていただきましたツイート』へのリンク

 

 これは約5800トンの二酸化炭素を除去できるだけの資金とのことです。

 5800トンの二酸化炭素とは、概ね日本人2900人が排出する1年分の二酸化炭素量だそうです。

 つまり、STEPNの今回の出資だけで小さな村一つくらいの二酸化炭素を除去することに貢献したということですね。

 中々な貢献具合ですよね。

 と、これだけで今回の情報を終えても良いのですが、貴方が投資家ならこれで終わってはダメですよ!

 気になりませんか?

「STEPNが出資したそのNORIというプロジェクトが!」

という事で、STEPNが出資したNORIというプロジェクトについても軽く紹介していきます!

NORIとは?

 NORIとは

『カーボンニュートラル(脱炭素)をブロックチェーンを活用して行うプロジェクト』

です。

>>>『NORI公式サイト』へのリンク

 そしてその過程で暗号資産NFTの発行をする予定だそうです。

 暗号資産NORIは、1枚=1トン分の二酸化炭素除去費用として使われるそうです。

 そのため、この銘柄の価格は二酸化炭素1トンを除去するのに掛かる費用に連動するステーブルコインのようなモノになるみたいですね。

 

 もちろん、これをトレードして稼ぐことも不可能ではないと思いますが、ドルや円に連動しているならともかく、二酸化炭素除去の費用の変動を先読み出来る人がどれだけいますか?

 そう考えると、暗号資産NORIをトレードで稼ぐのはあまり現実的ではないかと思います。

 では、どうやって稼ぐのか?

 

 結論としては、

『そもそもガッツリ稼ぐ目的で参加するモノではない』

だと思います。

 ただし、企業は参加するメリットが大きいです。

 環境問題に取り組んでいることをアピールできますし、それをブロックチェーン上に刻むことで証明することが出来ますので。

 そこで出てくるのがNFTです。

 貴方や企業が暗号資産NORIを使って二酸化炭素除去に貢献したとします。

 すると除去が完了した際に、polygonチェーン対応のNFT化された証明書が貰える仕組みみたいです。

 

 これが普及すれば、今後

「私のところでは二酸化炭素除去なんてできませんよ!」

という企業は、NORIを利用することで小額からでも簡単に環境問題に取り組めるようになりますね。

 それなら、二酸化炭素削減目標を達成しやすくなりますよね。

 なお提携やら出資やらをしている組織はSTEPNだけではなく、他に有名どころでは

◎、NFTマーケットRarible

◎、メタバースNFTゲーム、サンドボックス

◎、Avalancheチェーン

◎、ショップファイ

◎、トヨタ

等があるようです。

 バックがどれも大きいですし、面白そうなので私は今後NORIの情報も追って行こうと思います!

最後に

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする