【朗報】Bybitが、暗号資産PLYのIEO実施を発表
大手取引所Bybitが、4月30日から暗号資産PLYのIEO実施を発表しました。
>>>Bybit公式ブログ『暗号資産PLYがローンチパッドに上場』へのリンク
Bybitは、4月に入りIEOを開催したばかりですが、立て続けにIEOを開催してくれるようです。
IEOとは、取引所がその銘柄を上場させることを約束した上で、新規販売を行うモノです。
通常、生まれたばかりの暗号資産銘柄は知名度も、信頼もないので運営による手売りになります。
しかし、その最初の販売を取引所がやってくれるんですね。
しかも上場を約束した状態で。
そのため、IEO銘柄は価格が上昇する傾向にあります。
BybitはしばらくIEOを行われていませんでしたが、本格的に再開するとのことなので、とても期待が大きい動きになります。
BybitでのIEOにまだ参加したことがない人はこちらの記事をどうぞ。
>>>『仮想通貨取引所BybitのIEOに参加する方法』初めての人でも迷わないくらいわかりやすく説明します
※この記事は少し古いです。
※この方法が主流なのは変わりませんが、今はもう一つ参加方法が加わっています。
暗号資産PLYとは
一応簡単に暗号資産PLYについて触れておくと、
『Aurigamiと呼ばれるDefiプロジェクトのトークン』
のようです。
もっと気になる人は、暗号資産PLYのプロジェクトを調べてみてはいかがでしょうか?
私も一応サイトやツイッターは見ましたが特にそこまで好奇心が刺激されなかったので、これだけで失礼します。
最後に
ブログ運営費用に充てるための支援金を募集中です。
私の情報に対して少しでも
「役に立ちました!」
と思っていただけたら、少額でも支援していただけると助かります。
このブログは個人活動なので、運営費の有無で継続性に大きな影響があるため、下記より是非よろしくお願いします。