【注目】M2EのStepApp『アプリの事前登録開始!』今登録するとエアドロップに参加できる!

「STEPNを超えるのではないか!?」

とも評されるStepApp

 ここがアプリの事前登録を開始しました。

>>>StepApp『アプリの事前サインアップ開始ツイート』へのリンク

 既に始まっているステーキングに参加している人からは

「当選確率低そうだし、どうせ私はNFTガチャ当選しないだろうなぁ~」

「資金力がない私でも、先行者利益的なモノを得るために出来ることはないんですか?」

という声を多く聞きます。

 

 そのように思っている貴方のための耳寄りな情報こそが今回紹介する

『StepAppがアプリの事前登録を開始』

という出来事になります。

 この記事を読むことで、StepAppにおいて

◎、少しでも先行者利益のチャンスを得ます

◎、エアドロップが受けられます

 エアドロップを受けられますので、単純にそれだけでもメリットは大きいですよね。

 ということで、そんなお得なStepAppのアプリ事前登録について一緒に見て行きましょう!

事前登録をするメリット

 この事前登録をするメリットは大きく3個あります

<1週間、毎日エアドロップ>

 一つ目のメリットは

『最大1週間、毎日エアドロップが受けられる』

です。

 暗号資産投資家はみんな大好きエアドロップ!

 それが受けられますので、その内容を紹介します。

◎、期間:~5月17日、9時(日本時間)

◎、貰える量:

 ・登録:10FATポイント

 ・エアドロップ:毎日5FATポイント

 ・ウォレット登録する:毎日貰える量に+5FATポイント

 ・招待をする:毎日貰える量に+3FATポイント(招待を受けても貰えるかは不明)

「FATポイントってなに?」という人はこちらの記事を確認下さい

 >>>『StepAppでの暗号資産の利用目的や仕組み』をわかりやすく説明します。

<StepAppを早く利用できるようになる>

 二つ目のメリットは

『StepAppを早く利用できるようになる』

です。

 エアドロップに目が行きガチですが、そもそも今回の登録は

『StepAppアプリの事前登録』

です。

 そのため、むしろこれが一番の目的で登録するモノなんですね。

 

 まだStepAppはアプリが稼働していません。

 この後アプリは、クローズテストという形で稼働されていきます。

 クローズテストとは、一部の人達だけが遊べる状態のことです。

 StepAppでは、今回の登録に乗り遅れた人達は、今回登録した人達からの招待がないと遊べないという形になるようです。

 今のSTEPNと同じ形ですね。

 つまり、今これに登録しておくと、貴方がその最初期の招待する側の人間になれるということです。

 今のSTEPNを見て下さい。

 最初期から利用していた人達がどれだけ良い思いをしているかは分かりますよね?

 貴方にもそのチャンスがあるというのは、大きなメリットですよね。

<スニーカーNFTが貰える可能性がある>

 三つ目のメリットは

『スニーカーNFTが貰える可能性がある』

ということです。

 事前登録をしている人達にスニーカーNFTをエアドロップするそうです。

 ただし流石に全員ではなく、積極的に事前登録に関する活動をした人だそうです。

 一番わかりやすいのは沢山の人を招待した人ですよね。

 

 他はまだわかりませんが、StepAppは

「最初期に登録してくれてありがとう」

と、エアドロップもしてくれるくらい最初期登録者を大切にしていますので、他にも貰える条件が増えて行く可能性はあります。

 そのため

「私は招待では無理だ!私には関係ない!」

と腐っていると、今後貴方が貰えたかもしれないチャンスを自分の手で捨てる事にもなり得ますので、腐らずに情報には注目していましょう!

 

 現時点(2022年5月11日)でこれだけのメリットがある、アプリ事前登録。

 きっと貴方は

「エアドロップだけでもお得なので、是非参加したいです!と言うか、前置き長いよ!早く登録方法教えてよ!」

とウズウズしているでしょうから、早速アプリ事前登録の方法を見て行きましょう!

事前登録をする方法

※もし

「あれ?スマホでやると出来ないんですけど!!!」

と困ってしまう場合は、こちらの記事で紹介している方法を試してください

 >>>「スマホで暗号資産・web3.0系サービスが利用できない!」を解決する方法をわかりやすく説明します

<初期登録をする方法>

1)事前登録ページへ行く

>>>StepApp『アプリ事前登録ページ』へのリンク

 

2)メールアドレスを入力して『DONE』をクリック

 

3)入力したメアドに認証コードが送られてくるので、それを入力する

 

<ウォレット登録をする方法>

1)下にスクロールして右下の『Add Wallet』をクリック

 

2)『0X00000』の部分に貴方のavalanche対応ウォレットのアドレスを入力して『Save』をクリック

 

<人を招待する方法>

1)下にスクロールして左下の『Add referrals』をクリック

※自分で複数アカウントを用意して自分を沢山招待するのは、一発排除され得る不正だと思われますのでオススメしません

 

2)『Copy your share link』をクリックして、そのURLで人を招待する

※『Copy your share link』の上にある招待コードだけでも招待できますが、スマホでは招待コード入力画面でアルファベットが入力できず招待を受けられませんでしたので、『COPY』の方はオススメしません

 

 是非貴方に出来るモノだけでもやって下さい。

 ここまで読んできて、少しでも

「情報収集&情報発信、お疲れさん!」

と思っていただけたら、私の招待を受けて登録していただけると、少しは報われますのでよろしくお願いします。

「他人が喜ぶようなことしたくないよ!嫌だよ!」

と考える人に無理強いはしませんが・・・

StepApp『ふたひいの招待を受けて登録する』

最後に

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする