【情報】StepApp、メタバース部門で格闘技団体グローバルタイタンズと提携を発表
「STEPNを超えるのではないか!?」
と評されているStepApp
ここがメタバース部門において、格闘技団体グローバルタイタンズと提携したことを発表しました。
>>>StepApp『私達は彼らと深い戦略的関係にありますツイート』へのリンク
メタバース内でF2E(運動をして稼ぐ)を実現していく
StepAppはSTEPNとの対比で注目をされているのでM2E(歩いて稼ぐ)としての側面しか知られていませんが、実はメタバース開発もしているんですよね。
そして、そのメタバース内でのアバターの運動からも収益が得られるようになるという感じのようですね。
つまり、メタバース内のアバターが歩いてもM2Eとして収益が得られるみたいな感じでしょうかね?
これを利用して、アバターが様々な運動をしたことを感知して、収益化をするということも可能になるっぽいですね。
その上で、今回の格闘技団体との提携で、ボクシングをすると収益化できるようになって行くような感じですね。
FAMEとの提携じゃないの?
実は一部で
「StepAppとFAMEが提携するのでは!?」
との噂が流れて騒がれていました。
FAMEとは、世界最大級の格闘技団体で、EverDomeメタバースと密接な関係にあるプロジェクトです。
そこと提携したら凄く大きなニュースなので注目されていましたが、今回は違いましたね。
ちなみに、なぜそのような噂が流れていたのか?
その理由は
『StepAppとFAMEが相互フォローをし合っているから』
です。
この関係性が外れたわけではありませんので、まだ今後はわかりません。
今後これらの動きにも注目ですね!
もしStepAppについて
「まだ何も知らないんですよねぇ~」
という人はこちらの記事を読んでみて下さい。
なお、まだ公式からメタバース部門に関して正式に言及されてはいないので、それは書いてはいません。
>>>NFTゲーム紹介『StepApp(ステップアップ)とは何か?始め方は』をわかりやすく説明します
更に5月17日まで、アプリの事前登録をすると参加できるエアドロップもやっている最中なので、気になったらそちらもどうぞ。
>>>M2EのStepApp『アプリの事前登録開始!』今登録するとエアドロップに参加できる!
最後に
LINEメルマガ始めました!
「ブログも、毎日読むとなると私には結構大変です!」
「もっと短く学びを得られる方法はないの?」
そんな貴方向けとなっています。
その日私が発信したブログの内容を、
ほぼ毎日、午後8時
1分で学べる量
に要約したモノを発信しています。
「一人では中々勉強が続かない!」
「まずは1分からでも、勉強習慣を身につけるところから!」
そんな貴方は是非登録してご活用ください!
なお、中身がその時々で偏りますので
「これについて教えて欲しい!」
というテーマがあればチャットで教えて下さい。