【朗報】STEPN、類人猿とのコラボ&類人猿スニーカーが貰える人も発表!

2022年6月27日

 仕組み・土台作りに注力し、長期的に再度盛り上がることを目指す準備をしているSTEPN

 ここが類人猿NFTとの提携・コラボを匂わせるツイートをしました

>>>STEPN『類人猿の準備は出来ましたか?ツイート』へのリンク

 

※追記:6月26日

 STEPNが、類人猿プロジェクトとコラボしてスニーカーを出すことを前提とするツイートをしました。

>>>STEPN『類人猿スニーカーを受け取る幸運な人は彼らですツイート』へのリンク

 そこで今回は

『STEPNの類人猿とのコラボ&誰が貰えるのか?』

について、私の推測も含めて紹介します。

 STEPNが再度盛り上がる起爆剤の一つになり得る、この出来事を一緒に見て行きましょう!

私個人の勝手な推測も含みます

どの類人猿NFTプロジェクトとの提携か?推測

 今回の内容は類人猿とのコラボなので、複数ある類人猿プロジェクトの中でどことの提携かはまだわかりません。

 しかし、私が推測するには

『BAYC(ApeCoin)』

だと思います。

 いや特にこれといった決め手はありませんが、普通に

『STEPNがフォローしている類人猿プロジェクトはBAYC(ApeCoin)だから』

というだけです。

 STEPNがフォローしているアカウントを全部見ましたが、他の類人猿プロジェクトはフォローしていません。

 BAYCとは、最大の類人猿NFTプロジェクトで、少し前に暗号資産ApeCoinを発行したNFTプロジェクトとして話題になりましたよね。

 こんなNFT・web3界の巨人と提携なり、コラボなりをしたら流石に再度話題になりますよね。

 

 これに関しては

「いや、流石にそれはないでしょう!良くてsolanaチェーンの類人猿でしょう!」

との意見もあり、ツイッター上では色々と憶測を生んでいます。

 恐らく運営の意図は、この活発な意見交換にあると思います。

 このワチャワチャ感は外部から見ていると

「なんか面白そう!私も加わりたい!」

と思う人もいますし、単純にコミュニティが活発なのはプロジェクトが強いことを意味しますからね。

 

 ちなみに、STEPNに限らず、このようなプロジェクトでは私達利用者に情報提供をしてくれる公式の担当者にも肝心な情報が伝えられていないケースが多いです。

 そのため、公式の人とは言え、広報担当者が言ったことは必ず正しいとは言えません。

 実際に、先日も

「靴バーンをして2段階アップだった人への特別な報酬って何ですか?第三国のスニーカーですか?」

という質問に対して

「私も知りませんが、少なくとも第3国のスニーカーはあり得ないと思いますよ!」

と言っていましたが、フタを開けてみたら、第三国のスニーカーでしたからね。

 

 少し話がそれてしまいましたが、まだどことコラボするのかは分かりませんが、7月1日に発表されるそうですのでそれまで待ちましょう。

 さて、どことのコラボか思いを馳せつつ、次に気になるのが

「コラボしたとして、そのスニーカー等を保有するメリットは?」

ですよね。

 もちろん、その部分もまだ発表はされていませんが、推測は出来ますので、更にこの辺りについての推測も見て行きましょう!

類人猿NFTを保有するメリットは?の推測

 もしコラボして類人猿NFTを発行するとして、それを保有するメリットですが、私は

『これ自体が第3国のジェネシススニーカー』

と推測します。

 第3国とは、STEPNがsolana、BSCに続き3個目のチェーンを追加すると発表していますので、その新対応チェーンのことです。

 ジェネシススニーカーとは、プロジェクトの最初期に発行されるスニーカーで、後にスニーカーがエアドロップ(無料で貰える)等の特典が得られる特別製のスニーカーです。

 

 その上で、私の推測をもう少し詳しく見てみます。

 この類人猿スニーカー自体が第3国のジェネシススニーカーの可能性があります。

 今回追記したツイートでSTEPNは

「類人猿スニーカーは第3国で配布します」

としています。

 確かにこれ自体がジェネシスNFTであると明言はしていませんが、最初期に出されるスニーカーなのは間違いありません。

 ジェネシスとは、最初期・創世記という意味ですので、一番最初に出されるこの類人猿スニーカーを第3国のジェネシスNFTと考えるのが普通ですよね。

 

 それに、BSCが誕生した際のジェネシススニーカーもアシックスとのコラボスニーカーでした。

 そう考えるとタイミングも含めて

「類人猿スニーカーが第3国の特別なジェネシススニーカー』

と考えない方が不自然なくらいですよね

 

 では、類人猿スニーカーがそんな第3国の特別なジェネシススニーカーだとして、欲しいですよね?

 ということで、現時点(6月26日)で誰が手に入れることが出来るのかも見て行きます!

第3国ジェネシススニーカー:類人猿スニーカーを貰える人

※6月27日追記

 

 結論としては

『第3国誕生前にスニーカー融合を行った人』

だそうです。

 スニーカー融合とは、5足のスニーカーを融合することでレア度と性能を向上させたスニーカー1足を誕生させることです。

>>>STEPN『エンハンス(強化)機能とその他アップデートの内容とは?』をわかりやすく説明します

 その上で、これを行った人は今回の類人猿スニーカーが貰えるとのことです。

 条件としては2パターンあります。

 まずパターン1

1)第3国誕生の24時間前までにスニーカー融合を行う

2)運良くレア度が2段階上昇

※他人から購入・譲り受けた人は対象外

◎、条件を満たしたスニーカー1足に対して1足の類人猿スニーカーが貰える

という感じのようです。

 

 パターン2

1)第3国誕生の24時間前までにスニーカー融合を行う

2)抽選を行い、当選したら貰える(2000名)

※他人から購入・譲り受けた人は対象外

◎、条件を満たしたスニーカー1足に対して1足の類人猿スニーカーが貰える

とのことです。

 これで一気に今のうちから融合を行う動機付けが出来ましたね!

 ジェネシススニーカーは、持っているだけでスニーカーをエアドロップ(無料配布)されることもあるので、コラボ相手が大物だろうと、そうじゃなかろうと、持っているだけでもメリットは大きいですからね。

 

 今回は以上になります。

 何度も言いますが、まだ細かい部分までは公式情報が出ていない以上は推測も含みます。

 しかし、類人猿スニーカーをエアドロップだけで終わりにするなんてことはないでしょうから、販売もすると思います。

 となると、これはどこで、どのように販売されるんでしょうかね?

 またバイナンスNFTで販売される可能性もあるかもしれませんので、詳細が出るとされる7月1日を待ちましょう!

「バイナンスはもう協力しないでしょう!」

との声もあるかもしれませんが、私はまだあり得るように感じます。

 その理由はこちらの記事が参考になると思いますので、是非確認下さい

>>>【情報】バイナンス、今の地合いにおける低迷企業・プロジェクトの支援について言及する

最後に

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする