【朗報】BybitがIEO実施を発表『暗号資産DYFIとは?』をわかりやすく説明します。

 大手取引所Bybitが、暗号資産DYFIのIEOに関する情報を公開しました。

>>>Bybit『ローンチパッドに暗号資産DYFI上場予定ツイート』へのリンク

 IEOとは、取引所がその銘柄を上場させることを約束した上で、新規販売を行うモノです。

 通常、生まれたばかりの暗号資産銘柄は知名度も、信頼もないので運営による手売りになります。

 しかし、その最初の販売を取引所がやってくれるんですね。

 しかも上場を約束した状態で。

 そのため、IEO銘柄は価格が上昇する傾向にあります。

 

 そんなお得なIEO情報について一緒に見て行きましょう!

 BybitでのIEOにまだ参加したことがない人はこちらの記事をどうぞ。

>>>『仮想通貨取引所BybitのIEOに参加する方法』初めての人でも迷わないくらいわかりやすく説明します

※リンク先の記事は少し古いです。

※この方法が主流なのは変わりませんが、今はもう一つ参加方法が加わっています。

暗号資産DYFIとは

 暗号資産DYFIは

『C2E(集めて稼ぐ)プロジェクトで使われる暗号資産』

です。

>>>『DYFI公式サイト』へのリンク

 現実社会とゲームが連動するタイプのアプリになります。

 アプリには現実社会の地図が表示され、そこは区画分けされており、区画ごとにタワーが建っているようです。

 そして、そのエリア内にいる間だけそのタワーをハッキングできる。

 ハッキングしてミッションなどを達成すると暗号資産が獲得できる

みたいな感じのようです。

 

 貴方の住んでいる地域の区画は家に居ながら攻略できそうですが、それ以外の区画は外出しないと無理ですのでM2E(移動して稼ぐ)という要素も少しあるかもしれませんね。

 私は、このC2E(集めて稼ぐ)は今後一定のブームは来ると考えているので、IEOに参加する稼働ははともかく、今のうちから何かしらの形で触れておくのは良いかもしれませんね!

IEOスケジュール等

◎、IEO集計期間:8月10日、9時~8月15日、8時59分(日本時間)

◎、コミット日時:8月15日、12時30分~19時59分(日本時間)

◎、Bybitへの上場日時:8月15日、21時(日本時間)

◎、IEO参加に必要な銘柄:暗号資産BIT or USDT

BITで参加すると、参加者全員に購入量が割り当てられて必ず買えるけど、量は少ない

USDTで参加すると、抽選が行われ当選すると買える。当選確率は低いけど、当選すればそこそこの量が買える

>>>Bybit『暗号資産DYFIローンチパッドページ』へのリンク

最後に

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする