『姫神プロトコル8月定例レポートの内容』をわかりやすく説明します。

 プロジェクトで使われる暗号資産UKHトークンの保有者に不労収益を作ることを目指している姫神プロトコル。

 このプロジェクトの8月定例レポートが出ました。

>>>姫神プロトコル『8月定例レポート』へのリンク

 このプロジェクトの情報は少ないので

「姫神に投資したけど、それ以降全然情報が出て来ないじゃないか!」

「定例レポートの内容が難しい!初心者の私にもわかるように教えて下さい!」

と、置いてけぼりを喰らってしまっている初心者さんの声を多く聞きます。

 

 そこで今回は、

『姫神プロトコル8月定例レポートの内容』

を私の独断と偏見でピックアップした部分をわかりやすく説明します。

 この記事を読むことで

◎、姫神プロトコルの今の状況を知ることができます

◎、姫神プロトコルの今月配当金や今後の動きを知ることができます

◎、姫神プロトコルに投資し続けるか?諦めるかの判断材料の一つにもなりえます

 それでは姫神プロトコル8月定例レポートの内容について一緒に見て行きましょう!

※私に届いている不満の声や、私の本音も含めるので辛口ですので閲覧注意としておきます

8月の配当金額

 8月の配当金は

『0.18ETH(約21000円)』

だそうです。

 先月

「プロジェクト収益の7割がお父さんのお小遣いレベルで、話にならない!」

と言ったところでしたが、そこから更に下げてきていますね。

>>>『姫神プロトコル7月定例レポートの内容』をわかりやすく説明します。

 この数値はプロジェクト収益の7割ですからね!!!

 ここ最近毎月言っていますが、

「これ以上は流石に悪い状況はないだろう!」

と思わされる最悪な状態を、毎月更新し続けていますね!

 

 しかもレポートの中で、下がり続けている理由の説明どころか、収益に関しては一切触れる事すらしなくなっていますね。

プロジェクト名の変更

 7月中にやっていた主なことは

『プロジェクト名の変更』

のようです。

 色々分散していたプロジェクトを統合した感じにして

『シノビファイナンス』

に呼び名を変更したようです。

 

 それに伴って公式サイトも一新し、Youtubeチャンネルも開設したようです。

>>>シノビファイナンス『リンクツリー』へのリンク

 これらは正直、悪くないと思います。

 あの明らかに怪しい、ゴチャゴチャ感の強いサイトより、金融商品としての雰囲気が出ていますので、初めて見た人はこちらの方が利用しやすいと思いますので。

 これは私的には少し好感触です。

 ただし、最初期から毎日のように情報を見続けている者としては気になる点もあります。

 

 それは

『UKHトークン等の文字が消えた』

です。

 公式サイト上にUKHトークンという言葉はどこにも存在しません。

 もちろんレポートにも書かれていませんし、Youtube動画にも出て来ません。

 そのため、

「このままシレッとUKHトークンはなかったことにされてしまうのでは?」

という不安は拭えない形になっています。

 既に崩壊している暗号資産KGR関連事業もアップデートするとされているので、アップデートタイミングで無かったことにされる可能性すら出て来ました。

 そうなったら、集団訴訟を起こしていいレベルの案件に発展し得ると思うんですよね。

 レオさん(運営)の本名や、別に運営しているとされている会社等の情報は、ネットで調べが付く範囲では一応押さえていますが、それも本物かどうかわからないですし、登記情報を照会するほどの熱意も今はないし、どうなることやら。

シノビウォレットのNFT対応を強化

 結構前からシノビウォレットはNFT対応していましたが、その機能を少し拡張したそうです。

 具体的には

◎、openseaとmagicedenに対応

◎、保有NFTを自動的に即時表示対応

だそうです。

 

 これも悪くはないですよね。

 特に、今世界で一番使われているメタマスクウォレットにNFT表示機能はありませんし、その機能があるアプリ版も、表示させるのは初心者さんには少し難易度が高いですからね。

 ただ、肝心のシノビウォレット運営に対する信頼が皆無なので、そこに大金を入れたり、貴重なNFTを保管したりが出来ないという欠点もあるんですけどね。

 本当にシノビウォレットを使って欲しいのなら、まずは失墜した運営への信頼を取り戻すことからですね。

 それが出来なければ再出発をしようとしても、運営からの綺麗事ばかりな情報よりも、不信感だらけのコミュニティからの情報の方が多くて、無理ですからね。

 

 ともあれ、100%ダメダメ情報続きだったところから、0.00001%くらい良い動きも見えたので

「多少良い兆しが見えなくもないような気もするような、しないような、どうだろう?」

くらいにはなりましたね。

 もはや誰も情報発信をしなくなったこのプロジェクト、私は今後も何か情報が出れば発信しますので、また来てくださいね。

最後に

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする