『HOOKEDが開催するエアドロップの詳細とは?』をわかりやすく説明します。
バイナンスが出資を強化しIEOも実施して成功させたHOOKED。
ここが12月から先行応援者向けのエアドロップを開催することを発表しました。
>>>HOOKED公式ブログ『エアドロップアナウンス』へのリンク
まだ現時点(2022年12月8日)なら間に合いますので、それを受けて
「私もエアドロップ参加したい!しかもあのバイナンスが後ろ盾なんて良いじゃん!」
「興味があるので、詳細を教えて下さい。」
等との声が聞こえてきます。
そこで今回は
『HOOKEDの先行応援者向けエアドロップとは?』
についてわかりやすく説明します。
この記事を読むことで
◎、HOOKEDのエアドロップに参加できるようになります
それではHOOKEDのエアドロップについて一緒に見ていきましょう!
なお
「ところで、バイナンスが注目しているHOOKEDってどんなプロジェクトですか?」
という貴方はこちらの記事をご覧ください。
>>>今バイナンスが推している『HOOKEDとはなにか?始める方法は?』をわかりやすく説明します。
エアドロップの内容
◎、日時:12月~毎月(計6回)
◎、貰えるモノ:暗号資産HOOK
◎、貰える量:5枚~25枚
※追加の条件を満たしているかどうかによって差異がある。
◎、対象者:HOOKEDパーティーパスNFT保有者
※最初期のハロウィンイベント時から保有しているか、バイナンスIEO以降取得したのかによって違いあり。
◎、配布方法:対象者には自動的に入金される
概ねこんな感じのエアドロップになります。
では、次に対象者別の内容について詳しく見ていきましょう!
ハロウィンイベント時から応援していた人向けエアドロップ
<全体像>
ハロウィンイベントはHOOKEDがまだ立ち上がって1ヶ月経つか経たないかくらいに行われた一番最初の行動になります。
その時にNFTを取得した人達は6回全てのエアドロップに参加可能です。
そのうち第一回目のエアドロップはハロウィンイベント時に取得した人達専用のモノとなっています。
◎、日時:12月15日
◎、貰える量:5~25枚
貰える量に差があるのは、追加条件をどれだけ満たしているのかによって差があるからです。
より多く貰うための追加条件も見ていきます。
<多く貰うための追加条件>
◎、対象者全員:5枚
◎、ハロウィンイベントに参加:15枚
◎、取引量5件以上のウォレット:2.5枚
◎、その他NFTを保有:2.5枚
NFTを受け取り、ハロウィンイベントにも参加している人は20枚貰えますね。
それ以降の条件は、キチンと使われているウォレットかどうかを見るために取引量5件以上のようです。
その他NFTを保有しているというのも、ウォレット保有者の積極性を評価する条件のようです。
なおHOOKEDはBNBチェーンですので、それ以外のチェーンで条件を満たしていても不可だと思われます。
(この部分はたぶんです)
バイナンスのIEO以降応援している人向けエアドロップ
<全体像>
このNFTが貰えたハロウィンイベントは、まだ知名度が全然ないときに開催されたモノなので、保有者が少ないです。
そこで、残ったNFTはバイナンスIEO以降にHOOKEDを知った人に抽選で配布されています。
それを獲得した人は、こちらのエアドロップに参加できます。
※ハロウィンイベント時から持っている人も、こちら全てに参加できます。
12月31日の配布日までツイッター等で行われているようなので、まだ持っていない場合は毎日抽選に参加しましょう。
◎、日時:1月から5月まで毎月、配布はランダム日
◎、貰える量:5~15枚
こちらも貰える量に差があるのは、追加条件をどれだけ満たしているかの違いです。
<多く貰うための追加条件>
◎、対象者全員:5枚
◎、暗号資産HOOKを20枚以上保有:5枚
◎、HOOKとCAKEのLPトークン15枚以上保有:5枚
既に暗号資産HOOKEDを保有している人は、NFTと同じウォレットに保有していきましょう。
更にパンケーキスワップで暗号資産CAKEを持っている人も、LPトークンを組んでおくのは有りかもしれませんね。
ただ、これに参加するためだけにHOOKを購入したり、LPトークンを組んだりをするほどのモノではないと思います。
今回は以上になります。
これこそ後ろ盾がしっかりしているプロジェクトで、貰えるモノを貰う精神を出すべきエアドロップと言えますよね。
是非参考にしてみて下さい。
最後に
私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。
①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。
②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。