コインゲッコーの新サービス『L2E(学んで稼ぐ)の内容とは?』をわかりやすく説明します
暗号資産投資家なら誰でも知っていると言っても過言ではない情報サイトのコインゲッコー
ここが新サービスであるL2E(学んで稼ぐ)を開始しました
>>>コインゲッコー『暗号資産を学び、獲得するサービス』へのリンク
コインゲッコーはこれまでに、NFT等と交換できるポイ活も展開しており、一時期話題にもなっていましたが、更に追加で学べて稼げる、お得なサービスが開始されたということですね。
>>>『NFTが手に入るお得な仮想通貨系ポイ活』誰でも今すぐ始められるモノをコッソリ教えます。
この辺り
「暗号資産初心者なので、勉強したいし、それで稼げるとか一石二鳥ですね!」
「手当たり次第に情報収集しているよりも、効率的っぽいですね!」
等と貴方の心の声が聞こけて来そうです。
そこで今回は
『コインゲッコーの新サービスであるL2E』
について、わかりやすく説明していきます。
この記事を読むことで
◎、コインゲッコーの新サービスを利用するかどうかの判断材料になります
◎、暗号資産の勉強をしつつ稼ぐことが可能になります
それでは、コインゲッコーのL2Eサービスについて一緒に見て来ましょう!
コインゲッコーのL2Eの内容とは
◎、稼ぐために行うこと:動画を見る、クイズに答える、タスクをこなす等
◎、学べること:NFT、Defi、gamefi、メタバース等ブロックチェーン全般
◎、稼げる暗号資産:学ぶプロジェクトの暗号資産、コインゲッコーのキャンディ(ポイント)
まだ最初期なので、学べることは2個だけです。
『暗号資産のセキュリティについて』:キャンディが貰える
『Kyberスワップとは?』:暗号資産KNCが貰える
恐らく今後は、コインゲッコーが
「これは知っておいた方が良いよね!」
という内容にプラスして
「是非私達のプロジェクトも掲載して下さい!」
という内容が増えて行くんでしょうね。
ということで、このL2Eに興味を持った貴方が実際に始める方法についても見て行きましょう!
始める方法
※1&2は初めて利用する人のためです。既に登録済の人はこの部分不要です
1)右上の『アカウント登録』をクリックする
2)必要事項を入力して下の『アカウント登録』をクリック
3)トップページで『Lean & Earn』をクリック
4)右上の『Learn & Earn』をクリックして、学びたいことを選択
5)指定の学ぶ行動を取り、報酬を受け取る
※プロジェクトや項目等によって具体的な行動や報酬は違います
もちろん、これだけで生活費が稼げるほどの収益にはなりません。
しかし、ただ単に普通に学ぶだけでは何の収益もないわけですから、学べて少しだけでも稼げるというところに魅力を感じるのなら、やってみてもよいのではないでしょうか?
最後に
「ブログ記事だけ読んでもよく分からない!」
「全く分からない私に都度質問しながら教えてくれるサービスはないの?」
と困っている貴方のために、個別相談ができるサービスを開始しました!
web3.0を始めてみたい人の準備等を支援します 全く何も分からない人もweb3.0を始めよう!
◎、web3を始める準備をしたい
◎、web3系のサービスをいち早く利用してみたい
◎、web3のサービスってどんなモノがあるんだろう?
などの個別相談に、ふたひいがお答えします!
もしかしたら私が無料で配信しているブログ記事で解決するかもしれませんので、いきなり購入ではなく、まずはココナラ内でお問合せすることをオススメします。
少しでも興味を持った貴方は、是非お気軽にお問合せ下さい。