DAOmaker『Thenaの大型エアドロップとは?参加方法は?』をわかりやすく説明します。

 世界最大手のIDOプラットフォームDAOmakerが大型エアドロップを開催中です。

 >>>DAOmaker『Thenaのエアドロップを開催しますツイート』へのリンク

 しかし、ツイートの内容がサラッとしており、目立たないため、この情報を知らない人も多いようですし、実際にツイートへの反応が少ないです。

 その分だけ参加者へのリターンが多くなりやすい穴場エアドロップですので、

「お得で注目のエアドロップに参加したいです!」

という貴方向けになっています。

 

 ということで今回は

『DAOmakerのThenaエアドロップについて』

をわかりやすく説明します。

 この記事を読むことで

◎、DAOmakerの大型エアドロップに参加できます

 それではDAOmakerの大型エアドロップについて一緒に見ていきましょう!

Thenaエアドロップとは?

<Thenaとは>

 この度DAOmakerが行っているThenaエアドロップとは

『ThenaプロジェクトのエアドロップをDAOmakerが行う』

というモノです。

 Thenaプロジェクトとは、web3のマーケット(NFTマーケット、Defi等)を作りやすくするためのプロジェクトです。

 と、私と同じで

「システム周りじゃなくて、エアドロップに参加したいんじゃ~!」

という人の方が多いと思いますので、プロジェクトの中身についてはこのくらいにして、エアドロップの中身を見ていきましょう。

 Thenaプロジェクトが気になる場合はこちらをどうぞ。

 >>>『Thena公式サイト』へのリンク

<Thenaエアドロップの概要>

◎、応募日時:~12月15日、1時30分ころまで

◎、貰えるモノ:暗号資産THENA

◎、貰える量:トータルで約1700万円分(参加者でこれを山分け)

◎、必要なモノ

 ・メタマスクウォレット

 ・DAOmakerのアカウント

 

 利用するウォレット内に入っている暗号資産量が多いと割り当てが増えるようです。

 そのため

「DAOmakerなら接続しても大丈夫だね!」

と思えるなら沢山暗号資産が入っているウォレットで参加した方が良いみたいですね。

 でも、参加するだけなら無料で可能ですのでそこはご安心を!

 更に山分けなので、参加者が少ない方が貰える量は多くなりますので、あまり話題になっていないこれはまさに穴場と言えるエアドロップなんですね!

 ではそんなThenaエアドロップの参加方法を見ていきましょう!

Thenaエアドロップに参加する方法

※自動翻訳機能を使った画像になっています。

1)右上の『ログインする』からログインをする

 >>>DAOmaker『Thenaエアドロップページ』へのリンク

※DAOmakerのアカウントを持っていない人は、『サインアップ』から登録して下さい。

※求められる項目に入力していくだけなので、やり方は省略します。

2)右上の『ウォレットを接続』からウォレットを接続する

3)右下の『ブーストエアドロップ』をクリック

4)タスクをこなして割り当てを増やす

※これらのタスクをこなさなくても、ウォレット接続だけで参加はできています。

※この点数を元にエアドロップで貰える量の割り当てが決まると思われます。

※紹介スコア:人を招待すると加算

※twitterフォロー:DAOmakerをフォローで加算

※twitterフォロー:Thenaをフォローで加算

※研究ページにアクセス:その先に表示されるページで『vote』というボタンをクリックすることで加算

※ウォレットスコア:接続したウォレット内の暗号資産量に応じて加算

※DAOパワー:DAOmakerで暗号資産DAOのステーキング量に応じて加算

 

 得点が反映されるまでに数分時間がかかるので、

「タスクやったのに点数増えないじゃんか!」

となりますが、大丈夫です。

 私は無課金で参加予定なので、実質的にはツイッターフォロー分くらいしか獲得できなそうですね。

 貴方は貴方に合った方法で参加してみてはいかがでしょうか?

 なお、検索からリンクを辿ると詐欺サイトに接続されるリスクが高まりますので、キチンとしたところからのリンクから参加することをオススメします。

 

 今回は以上になります。

 他にもお得なエアドロップはありますので、興味がある貴方はこちらの記事もご覧ください。

 >>>厳選プロジェクト『最新エアドロップ・キャンペーン情報』を一覧にして教えます。

最後に

 私は他に大きく2つの取り組みをしていますので、少しでも興味を持ったら、そちらの活動も見ていって下さい。

①、日テレが本気で手掛けている『web3×アイドル』プロジェクトNFTIDOLHOUSE。ここから誕生したアイドルFuhua(フーファ)。ここの専属記者の役職を頂き活動しています。

 >>>ふたひい@NIH専属記者

 

②、結節性痒疹という難病で超敏感肌な彼女と共同で、敏感肌の人向けのスキンケア、化粧品選びを紹介する活動もしています。

 >>>敏感肌さんの美容情報局

サポートはこちらでも対応しています。

お好きな方を選択して下さい。

ふたひい@…にOFUSEする